2018 Fiscal Year Research-status Report
テロリズムに対する保健師の準備態勢に関するコンピテンシー・モデルの開発
Project/Area Number |
17K12598
|
Research Institution | Tokyo Medical University |
Principal Investigator |
鈴木 良美 東京医科大学, 医学部, 教授 (90516147)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石田 千絵 日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (60363793)
澤井 美奈子 湘南医療大学, 保健医療学部看護学科, 准教授 (90520776)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 健康危機管理 / 保健師教育 / バイオテロリズム |
Outline of Annual Research Achievements |
1.「バイオテロに対する保健師の準備態勢」概念分析と学会発表:Rodgersの概念分析の手法を用いて、バイオ・テロリズム(以下、バイオテロ)に対する保健師の準備態勢に関する13件の英文献を分析した。その結果、バイオテロに対する保健師の準備態勢とは、保健師が、訓練に参加し知識を獲得し必要性を認識して個人の準備態勢を整え、さらに地域診断、対策計画立案、予防と対策の準備、評価、連携と協働を通じて地域での準備態勢を整えることであった。今後は、日本の保健師のバイオテロへの知識・認識を明らかにするとともに、日本の保健師の現状と制度を踏まえた上での具体的な準備態勢強化への取り組みが示唆された。この成果を2019年1月27日に山口県で開催された第7回日本公衆衛生看護学会で示説発表した。 2.保健師を対象にした調査の実施と分析:東京オリンピックの開催地となる東京とその近県の感染症対策部門の保健師を対象に、「バイオテロに対する感染症対策部門の保健師の準備態勢」に関する無記名自記式質問紙調査を実施した。現在、収集したデータを分析中である。 3.保健師学生、保健師を対象にした教育プログラムの準備:東京、神奈川の3校の保健師学生を対象にしたバイオテロに関する健康危機管理プログラムを企画し、その前後の保健師学生の認識・準備態勢の変化に関する質問紙調査の準備を行った。さらに、東京都とその近県の保健師を対象とした健康危機管理教育プログラムを企画し、その前後の保健師学生の認識・準備態勢の変化に関する質問紙調査の準備を行った。これらのプログラムは2019年度に実施予定である。 4.上記の調査、プログラムを実施するための準備として研究者間の委員会を3回開催した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
概念分析を踏まえて、保健師を対象にした調査を実施し、さらに最終年度に向け教育プログラムを企画・実施する準備を整えることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
1.保健師を対象にした調査結果の分析と公表:保健師を対象にした調査を分析し、その成果を学会および論文として報告する。 2.保健師学生を対象にした教育プログラムの実施・評価と成果発表:学生を対象にした健康危機管理教育プログラムを実施し、前後で学生の認識・準備態勢の変化に関する質問紙調査による評価を行い、その成果を学会で報告する。 3.保健師を対象にした教育プログラムの実施・評価と成果発表:保健師を対象にした健康危機管理教育プログラムを実施し、前後で保健師の認識、準備態勢の変化に関する質問紙調査による評価を行う。
|
Causes of Carryover |
学会発表を早期に決定し、早目に宿泊と飛行機を予約したので、旅費を節約できた。2019年度は国際学会での発表と英文投稿も予定しているので、それらに費用を充当する予定である。
|
Research Products
(1 results)