2020 Fiscal Year Research-status Report
民生委員を対象とした高齢者虐待予防プログラムの開発と導入の効果
Project/Area Number |
17K12606
|
Research Institution | Yasuda Women's University |
Principal Investigator |
林 真二 安田女子大学, 教育学部, 准教授 (50635373)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
百田 武司 日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 教授 (30432305)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 地域高齢者 / 虐待 / 民生委員 / 虐待予防 / 保健福祉行政 |
Outline of Annual Research Achievements |
地域高齢者と関わる民生委員と保健福祉行政機関が連携し,地域高齢者の虐待を早期に把握し,対処することを目的に虐待予防のプログラムを検討している。プログラムでは,民生委員による早期把握が行えるように,その活動特徴にそった高齢者虐待チェックリストの作成を検討した。 そこで,第1研究では,これまでの国の実態調査や先行文献より,民生委員活動において把握可能な虐待サインを集約した民生委員用のチェックリスト案を作成した。第2研究では,チェックリスト案を民生委員及び対応する保健・福祉職への質問紙調査を行い,統計的分析より19項目からなる民生委員用高齢者虐待チェックリストの作成を行った。第3研究では,作成した民生委員用高齢者虐待チェックリストを実際の民生委員活動の中で使用してもらい,早期の把握状況やチェックリストによる保健・福祉職との連絡・調整状況などから,地域での虐待予防への有用性について検討している。 当該年度で実施したチェックリスト使用では,約6か月の使用期間中に10件のチェックリストの提出が保健・福祉職にあり,チェックリスト受理後は,訪問対応8件,うち6件が2日以内の迅速な対応が行われた。また,チェックリストは,虐待の把握のみならず,その後の保健・福祉専門職間のケア会議の参考資料としても活用されるなど,円滑な連携を行うための情報ツールとなることが考えられた。今後は,チェックリストを受理した保健・福祉専門職へのインタビュー調査をもとに,具体的な利用方法について検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
平成30年度の西日本豪雨災害では,研究協力機関が被災地となり,研究が1年間中断した。また,最終年度となった令和2年度はCOVID-19感染拡大のため,同様に協力機関の保健福祉行政機関の対応が逼迫し,研究の遂行が不可能となった期間があるため,令和2年度中に研究を完了することができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究で作成した民生委員用高齢者虐待チェックリストの使用結果をもとに,対応する保健福祉行政機関の専門職と協議し,地域で把握する民生委員と保健福祉行政機関との連携による虐待予防プログラムについて検討する。
|
Causes of Carryover |
COVID-19感染拡大のため,研究協力機関の自治体との研究に関する協議や調査が行えず,人件費及び出張費,報告・資料作成費用等が支出されていないためである。次年度,オンライン会議等への変更も踏まえて,最終的に保健福祉行政機関との協議やインタビュー調査を行い,虐待予防プログラムの作成を行う予定である。
|
Research Products
(1 results)