• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Research on regional reconstruction and civic activities in the area near Fukushima prefecture -Comparative study of Miyagi, Ibaraki and Tochigi-

Research Project

Project/Area Number 17K12632
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

鴫原 敦子  東北大学, 農学研究科, 学術研究員 (80359538)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 蓮井 誠一郎  茨城大学, 人文社会科学部, 教授 (00361288)
原口 弥生  茨城大学, 人文社会科学部, 教授 (20375356)
清水 奈名子  宇都宮大学, 国際学部, 准教授 (40466678)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords低認知被災地 / 東日本大震災 / 原発事故 / 被害 / 復興
Outline of Annual Research Achievements

本研究の最終年度となった今年度は、原発事故後の福島近隣県における地域再生の課題を明らかにするため、これまで実施した調査研究の取りまとめと成果公開を行った。なかでも2019~2021年に実施した福島近隣県自治体アンケート調査結果に関して、2021年3月末に調査結果報告会(オンライン)を実施後、第63回環境社会学会大会(2021年6月)でも、当該研究メンバーで企画セッション部会「福島原発事故『低認知被災地』の汚染・対応・負担―茨城・栃木・宮城の自治体アンケート調査から考える―」(オンライン、2021年6月12日)を開催、各メンバーによる分析と考察を加えた研究報告を実施し、学術的な成果公開を行った。さらにこれらの集計結果に分析・解説を加えた成果については、2022年2月に報告書としてとりまとめを行い、調査に協力いただいた茨城県・栃木県・宮城県内の各市町村自治体や、各県報道機関あてに情報提供を行うなど広く社会還元を図った。
また福島近隣県における市民活動の動向に関する調査結果についても、各県担当者ごとに専門分野における論文投稿やこの間の総括となる報告書をとりまとめるなどの成果公開を行っている。例えば茨城県では、福島からの広域避難者をめぐる支援体制のこれまでの歩みをとりまとめた記録を発行、栃木県でも福島原発事故後の健康に関する市民の活動に関わる研究フォーラムを開催、宮城県でも市民科学的活動の記録をまとめた。
これらによって、当初研究目的として掲げた「低認知被災地」として捉えうる原発事故後の福島近隣県相互の地域間連携の構築と、被災状況の実態把握、自治体アンケート調査を通した事故対応に関する比較分析を実施した。同時に分野横断的な研究連携の成果を学術的成果公開の場でも発信した。また市民参加可能なフォーラム等の開催によって市民との対話と協働を具現化するなど、広く社会に研究成果の公開を行った。

  • Research Products

    (17 results)

All 2022 2021

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 人権問題としてのジェンダー格差-東電福島原発事故被害から考える―2022

    • Author(s)
      清水奈名子
    • Journal Title

      『ジェンダー研究』

      Volume: 第24号 Pages: pp3-16

  • [Journal Article] 核の「平和利用」と開発主義2022

    • Author(s)
      鴫原敦子
    • Journal Title

      『平和研究』

      Volume: 57号 Pages: pp.109-134

    • DOI

      10.50848/psaj.57006

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 市民社会におけるレジリエンス2022

    • Author(s)
      原口弥生
    • Journal Title

      『都市社会研究』

      Volume: 第14号 Pages: pp21-30

  • [Journal Article] 宮城県における東電福島原発事故に係る原子力損害賠償請求の現状と制度的課題2022

    • Author(s)
      鴫原敦子
    • Journal Title

      農業経済研究報告

      Volume: 第53号 Pages: pp109-128

  • [Journal Article] 3.11後の広域放射能汚染に関する茨城県内自治体の対応-市町村アンケート調査結果より―2022

    • Author(s)
      原口弥生・蓮井誠一郎
    • Journal Title

      人文社会科学論集

      Volume: 第1号 Pages: pp157-172

  • [Journal Article] 道半ばの「暮らしの再生」と被災者支援の課題2021

    • Author(s)
      鴫原敦子
    • Journal Title

      『日本の科学者』

      Volume: Vol.56 No.7 Pages: pp30-33

  • [Journal Article] 包括的な被災者支援と被害の救済に向けて(書評)2021

    • Author(s)
      原口弥生
    • Journal Title

      『平和研究』

      Volume: 56号 Pages: pp109-114

    • DOI

      10.50848/psaj.56009

  • [Presentation] 新しい自治のしくみを考える(2)UPZ自治体の責務と役割、原発再稼働と事前了解権2022

    • Author(s)
      原口弥生
    • Organizer
      柏崎刈羽原子力発電所30km圏内(UPZ)議員研究会
    • Invited
  • [Presentation] 原発事故後の福島近隣県における汚染実態把握と初期対応2021

    • Author(s)
      鴫原敦子
    • Organizer
      第63回環境社会学会
  • [Presentation] 原発事故後の福島近隣県における健康調査をめぐる課題2021

    • Author(s)
      清水奈名子
    • Organizer
      第63回環境社会学会
  • [Presentation] 原発事故後の福島近隣県における除染に関する取組状況2021

    • Author(s)
      蓮井誠一郎
    • Organizer
      第63回環境社会学会
  • [Presentation] 自由回答からみる福島近隣県の自治体の二重の苦悩2021

    • Author(s)
      原口弥生
    • Organizer
      第63回環境社会学会
  • [Presentation] 原発事故影響の広域性とストック汚染-宮城県を事例にー2021

    • Author(s)
      鴫原敦子
    • Organizer
      日本環境学会第47回研究発表会
  • [Presentation] 生存基盤の危機と開発主義-「人新世」における平和の再定位に向けてー」2021

    • Author(s)
      鴫原敦子
    • Organizer
      日本平和学会2021年秋季研究集会
  • [Book] 奪われた暮らし―原発被害の検証と共感共苦(コンパッション)2022

    • Author(s)
      高橋若菜編著
    • Total Pages
      315
    • Publisher
      日本経済評論社
    • ISBN
      978-4-8188-2607-6
  • [Book] 東京電力福島第一原発事故後の対応に関する福島近隣県自治体(茨城県・栃木県・宮城県)アンケート調査結果報告書2022

    • Author(s)
      鴫原敦子・清水奈名子・蓮井誠一郎・原口弥生
    • Total Pages
      102
    • Publisher
      科研費共同研究グループ
    • ISBN
      978-4-600-00807-9
  • [Book] 歩みの軌跡 3.11広域避難を支えた茨城10年の記録2021

    • Author(s)
      一般社団法人ふうあいねっと、広域避難アーカイブ研究プロジェクト(代表 原口弥生)
    • Total Pages
      102
    • Publisher
      一般社団法人ふうあいねっと
    • ISBN
      978-4-600-00683-9

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi