• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Collaborative Information Sharing System based on Spatio-Temporal Mapping of Heterogeneous Media

Research Project

Project/Area Number 17K12686
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

王 元元  山口大学, 大学院創成科学研究科, 助教 (00736217)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsビッグデータ分析・活用 / 異種メディア / 時空間情報 / 情報推薦 / コミュニケーション / 情報共有
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、ソーシャルネットワークサービス(SNS)とWebの異なるメディアを融合し、それらから時空間情報を抽出しマッピングすることで、双方の欠点を補う信頼性・速報性・網羅性の高い集約情報の抽出・共有支援システムを構築し、相互活用システムの利便性を飛躍的に向上させることを目的としている。

初年度である2017年度は、[A] SNSデータの時空間統合分析手法の開発と評価に取り組んだ。2018年度は、2017年度により開発された基礎技術の応用として、[B] 異種メディア間のシームレスなマッピング手法の開発に取り組んだ。具体的には、B-1) 異種データ間の時空間的な関連性抽出手法の開発と評価を行った。そのために、まず、代表的なSNSデータであるTwitterのツイートデータとFlickrの投稿写真データを対象として、SNSデータを場所あるいは時間ごとの話題語として抽出した。次に、Webコンテンツ(Webページ、地図や映像等)から場所や時間に関する特徴的な語を話題語として抽出した。最後に、場所や時間帯に関連する話題で発信されたSNSデータとその話題に関連するWebコンテンツを抽出し、場所や時間という観点で対応付ける手法を開発した。また、時空間的変化を直感的に理解するための可視化(写真やタグクラウド等を利用)、関連施設(観光スポットや店舗、駅等)の推薦も行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題では、2018年度の研究実施に関して、おおむね順調に進展している。

本年度は、代表的なSNSデータであるTwitterのツイートデータとFlickrの投稿写真データを対象として、SNSデータを場所あるいは時間ごとの話題語抽出、Webコンテンツ(Webページ、地図や映像等)から場所や時間に関する話題語抽出を行った。また、場所や時間という観点でSNSデータとWebコンテンツを対応付ける手法を開発し、時空間的変化を直感的に理解するための可視化(写真やタグクラウド等を利用)、関連施設(観光スポットや店舗、駅等)の推薦も進めた。

開発した異種データ間の時空間的な関連性抽出手法は、Webやソーシャルメディア分野で最高峰の国際会議(WebSci、WWW、ASONAM 、IUI等)のフルペーパーやデモンストレーションに採択された。また、最終年度に計画していた関連情報推薦手法に関する論文が国際ジャーナルに採録されるなど、一定の成果をあげており、順調に取り組むことができた。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は、これまでに収集したデータを用いて、これまでに開発した技術を統合した異種メディア協調型情報共有システムを開発し、評価実験を行う予定である。また、場所や時間に関する話題に興味を持ったユーザ間でシームレスな情報交換ができ、時間帯に合わせて混雑を避けた関連施設の推薦や、人気施設の推薦を研究開発する。

Causes of Carryover

2018年度は、研究成果を国際会議および論文誌にて発表する予定で、その旅費および掲載費として計上していたが、国際会議や論文誌への不採択により実施することができず、その分の費用が未使用額として生じることになった。

2018年度の未使用額と2019年度の使用予定額に合わせて使用する。具体的には、システム開発費、国際会議発表のための旅費および論文誌への掲載費として使用する予定である。

  • Research Products

    (23 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Twitterを活用した地方都市の観光客誘致戦略2019

    • Author(s)
      王 元元, 岳 五一
    • Journal Title

      パーソナルコンピュータ利用技術学会論文誌

      Volume: 13 Pages: 16-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Twitter-based Traffic Delay Detection based on Topic Propagation Analysis using Railway Network Topology2019

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama
    • Journal Title

      Personal and Ubiquitous Computing

      Volume: 無 Pages: 1-15

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s00779-019-01204-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 検索ワード間の空間演算の提案と地図検索への応用2019

    • Author(s)
      阪田 晴香, シリアーラヤ パノット, 王 元元, 河合 由起子
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌データベース (IPSJ-TOD)

      Volume: 12 Pages: 1-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Extracting POIs for Navigation based on Analyzed User Residentiality using SNS Photos2019

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai
    • Organizer
      iConference 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Map Search System based on a Spatial Query Language2019

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Haruka Sakata, Yukiko Kawai, Keishi Tajima
    • Organizer
      The 22nd International Conference on Extending Database Technology (EDBT 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Proposal of Spatial Operators for a Collaborative Map Search System2019

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai, Keishi Tajima
    • Organizer
      The 24th International Conference on Intelligent User Interfaces Companion (IUI 2019 Companion)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 複数地点間の空間演算に基づくスポット推薦システムの提案2019

    • Author(s)
      市村 直也, 阪田 晴香, Siriaraya Panote, 王 元元, 河合 由起子
    • Organizer
      情報処理学会第81回全国大会
  • [Presentation] ジオタグ付きツイートの多言語相関性に基づくPOI推薦システムの提案2019

    • Author(s)
      井上 憲汰朗, 神原 亮弥, Siriaraya Panote, 王 元元, 河合 由起子, 下條 真司
    • Organizer
      情報処理学会第81回全国大会
  • [Presentation] 文章の相対位置関係に基づくユーザの知識レベルに応じた記事要約の提案2019

    • Author(s)
      阪田 晴香, Siriaraya Panote, 王 元元, 河合 由起子
    • Organizer
      情報処理学会第81回全国大会
  • [Presentation] 空間演算に基づく複数ユーザの最適スポット推薦システムの提案2019

    • Author(s)
      吉村 晴夏, 市村 直也, 阪田 晴香, Siriaraya Panote, 王 元元, 河合 由起子
    • Organizer
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2019)
  • [Presentation] SNS写真を用いたスポットの知名度と満足度算出に基づくピクトリアルマップの生成2019

    • Author(s)
      小﨑 大和, 王 元元, 河合 由起子
    • Organizer
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2019)
  • [Presentation] ジオタグ付きツイートを用いた方言分布の可視化2019

    • Author(s)
      小笠原 奈々, 王 元元, 河合 由起子
    • Organizer
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2019)
  • [Presentation] 観光スポットと宿泊施設の関係性分析に基づくインタラクティブな推薦システムの提案2019

    • Author(s)
      佐藤 海龍, 王 元元, 河合 由起子
    • Organizer
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2019)
  • [Presentation] 空間キーワードと人名に基づく空間演算によるスポット検索手法の提案2019

    • Author(s)
      上坂 佳, Siriaraya Panote, 王 元元, 河合 由起子
    • Organizer
      第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM Forum 2019)
  • [Presentation] Extraction of Movie Trailer Biases Based on Editing Features for Trailer Generation2018

    • Author(s)
      Honoka Kakimoto, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai, Kazutoshi Sumiya
    • Organizer
      The 20th IEEE International Symposium on Multimedia (ISM 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Twitter-based Culture Visualization System by Analyzing Multilingual Geo-tagged Tweets2018

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Panote Siriaraya, Yusuke Nakaoka, Haruka Sakata, Yukiko Kawai, Toyokazu Akiyama
    • Organizer
      The 20th International Conference On Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Generating Pictorial Maps for Tourists Using Flickr Photo Data2018

    • Author(s)
      Yamato Kozaki, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai
    • Organizer
      The 7th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Food Venue Recommender System based on Multilingual Geo-tagged Tweet Analysis2018

    • Author(s)
      Panote Siriaraya, Yusuke Nakaoka, Yuanyuan Wang, Yukiko Kawai
    • Organizer
      The 2018 IEEE/ACM International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining (ASONAM 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Locations & Languages: Towards Multilingual User Movement Analysis in Social Media2018

    • Author(s)
      Yuanyuan Wang, Muhammad Syafiq Mohd Pozi, Panote Siriaraya, Yukiko Kawai, Adam Jatowt
    • Organizer
      The 10th ACM Conference on Web Science (WebSci 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Walking down a Different Path: Route Recommendation based on Visual and Facility based Diversity2018

    • Author(s)
      Yihong Zhang, Panote Siriaraya, Yuanyuan Wang, Shoko Wakamiya, Yukiko Kawai, Adam Jatowt
    • Organizer
      The Web Conference (WWW 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 地方観光協会のTwitterアカウント分析に基づく観光まちづくり戦略2018

    • Author(s)
      王 元元, 岳 五一
    • Organizer
      第13回パーソナルコンピュータ利用技術学会全国大会
  • [Presentation] ジオタグツイートの多言語性と評判に基づくVenue推薦2018

    • Author(s)
      中岡 佑輔, パノット シリアーラヤ, 王 元元, 河合 由起子, 秋山 豊和
    • Organizer
      情報処理学会 第167回データベースシステム研究会(DBS)
  • [Remarks] 山口大学工学部知能情報工学科・山口大学大学院創成科学研究科 Web情報工学研究室 個人ホームページ

    • URL

      http://www.wie.csse.yamaguchi-u.ac.jp/wang/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi