2022 Fiscal Year Annual Research Report
Matchmaking Activities of Parents of Unmarried Children and Intergenerational Relationships in Japan
Project/Area Number |
17K12876
|
Research Institution | Fukuoka Institute of Technology |
Principal Investigator |
田中 久美子 福岡工業大学, 社会環境学部, 准教授 (40508503)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 結婚支援事業 |
Outline of Annual Research Achievements |
日本では恋愛結婚に移行し、結婚において本人の意思が尊重されていると考えられているが、現在においても、結婚に際して親の関与があることは経験的に知られている。本研究は親の関与とはどのようなものなのかを、配偶者選択に関する歴史・経済的背景、家族や親子関係のあり方等に注目して明らかにしてきた。 新型コロナウイルスの感染拡大のため、長期間にわたって対面でのインタビュー調査等を実施することができなかったが、今年度は感染者が減り、行動制限が緩和されてきた秋以降に、以前から予定していた調査を実施することに注力した。 今年度のインタビュー調査で、複数人の子どもを持つ親であっても、それぞれの子どもへの対応や考えは一様ではないこと、親の世代や地域によっては家意識が考慮されていること、親の子どもの結婚への関与のあり方が変わってきたこと等が把握できた。この背後には配偶者の紹介を仲介する仲人のような人々がいた。また、その他結婚活動に関わることとして、新型コロナウイルスの感染拡大による、結婚相談業の変化、自治体による結婚支援と結婚相談業の相克や矛盾、新型コロナウイルス感染拡大下であっても、結婚相手を紹介してきた方たちの話等を聞くことができた。さらに現在、結婚する人の減少が言われているが、もっと以前に、地域社会の中で結婚相手を探すことが難しくなってきた状況がわかってきた。これら収集した資料やデータは順次整理、分析を行い論文等で発表していくことにしている。 2023年3月には配偶者選択に関して好井裕明先生記念論集の執筆のための研究会(オンライン)で発表を行い、問題点や執筆内容を確認することができた。
|