• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

超高齢社会における地域包括ケアシステムに適した日常生活圏域の在り方に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K12877
Research InstitutionAnan National College of Technology

Principal Investigator

池添 純子 (奥山純子)  阿南工業高等専門学校, 創造技術工学科, 講師 (50515624)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords人間生活環境 / 社会福祉関係 / 政策研究
Outline of Annual Research Achievements

産前産後の休暇及び育児休業の取得により、2019年2月25日から2020年3月31日まで研究を中断した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

第7期介護保険事業計画に関するアンケート調査を予定時期より繰り下げて実施したため、国内外のヒアリング調査の実施が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

2020年度は、2018年度に実施した地域包括ケアシステムに関する全国アンケート調査を取りまとめ、全国的な医療と介護の連携実態を明らかにする。
また、アンケート結果より先駆的に取組む自治体を選定し、現地にて関係機関に対するヒアリング調査を実施する。ただし、今後の社会情勢により現地調査が不可能な場合は、対面しない方法による個別調査を検討する。

2021年度は、以前に調査を実施したスウェーデンとカナダの医療と介護の連携実態について、現地にて関係機関に対するヒアリング調査を実施する。
国内及び海外の先駆的事例を調査して得られた研究成果より、介護と医療をトータル支援するための地域モデルについて検討する。

Causes of Carryover

地域包括ケアシステムに関する全国アンケート調査の取りまとめと、先駆的に取組む自治体関係機関に対するヒアリング調査の実施が遅れているため。
アンケートの取りまとめに必要な謝金等経費及びヒアリング調査に要する経費に使用する。

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi