• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

The development and evaluation of course design promoting student' reflection leading to deep active learning in higher education

Research Project

Project/Area Number 17K12945
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

大山 牧子  大阪大学, 全学教育推進機構, 助教 (70748730)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsリフレクション / 大学教育 / 授業研究 / 実践知 / アクティブ・ラーニング
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、アクティブラーニングにおいて大学生の深い学びに寄与するリフレクションに着目して、それを促す授業デザインを開発し、リフレクションと深い理解の関連性について、量的・質的の双方から検討することが目的である。今年度は、1. 学生のリフレクションの要素を同定する質的研究、2. 学生のリフレクションを測定するための尺度の開発、を行ってきた。
1.に関して、アクティブ・ラーニングの中でもとりわけ、多くの活動が伴う、体験型の学習場面において生じるリフレクションについて、その要素と促進の方法についてを質的に分析を行った。1-1. 学生のリフレクションを行う環境を構築し、その内容をリフレクションの行動と感情に着目して明らかにした。その結果、事実と感情と自分のスキルの関係性、感情のリフレクションと今後の指針の関係性・感情の多様性、が特徴として示された。また、1-2. 経験学習型教育実践で、リフレクションを促すためには学生にどのように働きかけるかを、3つの事例を通して考察した。その結果、教員がプロモーターとして働き、①学生自身が次の実践でどのように活かすのか、②学生が生成した実践知から教員はどんな実践知がえられるのか、③いつ足場はずしをするのか、を授業デザインに含めることで、学生の実践知が生成されることが確認された。これらの成果は、日本教育工学会、ならびに大学教育学会にて発表・刊行した。
2.に関して、これまで収集してきた学生のリフレクションの要素に基づいて、それらを測定するための尺度を開発した。尺度の開発には、これまでの調査結果に加えて、リフレクションの類似概念である、メタ認知や自己調整学習の概念と比較することとした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 経験学習型教育実践で学生にどのように働きかけるか : 学生への働きかけをめぐる実践知についての省察2020

    • Author(s)
      河井 亨・ 岩井 雪乃・ 和栗 百恵・ 大山 牧子
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 41(2) Pages: 53 - 56

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 相互利益に配慮した海外体験学習の成果検証に関する一考察―インドネシアの観光村の事例―2019

    • Author(s)
      藤山一郎・大山牧子
    • Journal Title

      日本教育工学会研究会報告集

      Volume: 19-3 Pages: 107-114

  • [Journal Article] 科目「疾病論」におけるコンセプトマップを用いた授業デザイン : 学生の効果的かつ効率的な学習の促進をめざして2019

    • Author(s)
      大串 晃弘・ 根岸 千悠・ 川崎 絵里香・ 大江 真人・ 大山 牧子
    • Journal Title

      看護教育

      Volume: 60(10) Pages: 858 - 862

    • DOI

      https://doi.org/10.11477/mf.1663201343

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大学における海外体験学習プログラムにおける学習者のリフレクション  ー行動と感情に着目してー2020

    • Author(s)
      大山牧子・藤山一郎
    • Organizer
      日本教育工学会2020年春季全国大会
  • [Presentation] 医療系大学における複言語習得授業に関する学生の理解の特徴2019

    • Author(s)
      大山 牧子・李 銀淑・周 宇鳳・平山 朋子・岩居 弘樹
    • Organizer
      日本教育工学会2019年秋季全国大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi