2019 Fiscal Year Research-status Report
アフリカ半乾燥地域における農地林の形成過程と機能の解明
Project/Area Number |
17K12970
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
藤岡 悠一郎 九州大学, 比較社会文化研究院, 講師 (10756159)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 農地林 / アグロフォレストリ― / 植物利用 / 植生変化 / 農村 / マルーラ / 半乾燥地域 / アフリカ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究が対象とする途上国の半乾燥地域では、人口の急増に伴う農地の拡大により、原植生が縮小し、生物の棲息地が脅かされる状況が生じている。そのなかで、農地の中に成立する林である“農地林(アグロフォレスト)”が、農地生態系の維持や作物生産の向上、住民の現金稼得源として注目されている。本研究では、南部アフリカの半乾燥地域を対象に、農地林の効率的な利用に向けて、農地林の歴史生態学的な形成過程を解明し、農地林が社会-生態系のなかで果たす機能を明らかにする。特に、南部アフリカの半乾燥地において広域的に分布し、農地林の主要な構成種であるウルシ科のマルーラ(Sclerocarya birrea)という樹木に注目し、マルーラの機能と南部アフリカのマルーラ文化圏の特徴を解明することを目的としている。 本科研研究の最終年度にあたる令和1年度は、当初の研究実施計画において、これまでの研究成果を整理し、研究成果の公表を進めると同時に、重点調査地域における歴史生態調査とマルーラの社会-生態機能に関する最終的な調査の実施を予定していた。 前半のデータ整理と公表については、昨年度から継続的に進めてきたナミビアと南アフリカにおける衛星画像と空中写真の分析を継続的に進め、マルーラの分布と土地利用との関係に関する結果を得ることができた。それらの結果については、5月に開催された日本アフリカ学会学術大会で発表を行い、論文の一部として成果を公表した。さらに、これまでに調査地の図書館や文書館において入手した文献資料や、当該地域の人口移動、集落形成、慣習法などに関する知見についても知見の一部を論文で公表した。 他方、南部アフリカの夏季となる年度後半に実施を計画していた現地調査については、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、実施が困難となったために同年度の実施を断念した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナウイルスの感染拡大のため、南部アフリカの夏季(1-2月)に予定していた現地調査を実施することが不可能となった。そのため、当初予定では本年度で研究を完了する予定であったが、研究の延長申請を行うこととなった。その点を考慮し、「やや遅れている」と判断した。 感染拡大が進む以前の年度前半期までは、順調に計画は進んでいた。本研究の目的の達成に向け、3年目にあたる令和1年度においては、これまでの研究内容を整理すると重点調査地域における歴史生態調査とマルーラの社会-生態機能調査の実施を行う計画を立てていた。現地調査以外の内容に関しては、昨年度から継続的に実施してきた衛星画像と空中写真解析を引き続き行い、マルーラの分布と土地利用との関係に関する結果が得られた。その知見の一部は、5月に開催された日本アフリカ学会において発表するとともに、論文の一部としても公表した。また、これまでに実施してきたフィールドワークによって得られた知見についても整理が進み、その一部は論文としての公表を進めている。そのため、上述のフィールドワークの実施に関する内容以外の部分では、概ね順調に進展していると判断できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究の延長申請が認められたため、昨年度実施予定であった現地調査を今年度に実施する計画である。感染拡大の見通しが現時点では立てられないため、感染状況に関する情報収集につとめ、実施可能な見通しが立った段階で現地調査の準備を進めていく予定である。また、アフリカにおけるコロナウイルスの拡大がさらに深刻化し、今年度中の渡航が困難な場合は、衛星画像の解析など、別のアプローチによる調査によって代替することも検討していく。また、これまでに収集したデータについては、順次公表していく予定である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの感染拡大により、年度後半に計画していた南部アフリカにおける現地調査を実施することが不可能となったため。予定していた調査の旅費を次年度に繰り越し、次年度に調査を実施することで使用する予定である。
|