• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

環境を考慮した港湾荷役機械の運用に関するシミュレーション研究

Research Project

Project/Area Number 17K12984
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

楊 文賀  中央大学, 理工学部, 助教 (50781796)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsシステムシミュレーション / ロジスティクス
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度では、主に次の二つの事項について研究を行った。
(1)シミュレーションモデルの構築:ターミナルオペレーションにおいて、荷役機械の作業ログファイルのデータの分析を行い、荷役作業の種類により、トレーラの走行パターンを解明した。そして、作業ログファイルのデータに基づき、システムシミュレーション手法を用いて、ヤード内のトレーラの動きを再現できた。シミュレーションモデルの検証は実際作業データとの比較により行った。また、トレーラ走行・渋滞中でのCO2排出量の算出方法について、アクティブベースメソッドとエネルギーベースメソッドを使い、シミュレーションモデルに応用した。
(2)モデリング手法についての研究:IoT技術の急速な成長に伴い、ロジスティクス分野でも従来より大量なリアルタイムデータを比較的に簡単に取れることになった。そこで、リアルタイムデータを活用したモデリング手法について研究を行った。センサーで取ったリアルタイムデータを使い、デジタルツインの概念を用いたシミュレーションモデルの構築方法について提案した。システムシミュレーションを短いスパンでの意思決定のサポートツールとしての可能性を検討した。
本年度に主に上記の研究を遂行して、研究調査を進めた。また、研究成果の発表を国内外学会にて行った。今年度の研究費は、主に上記の研究を遂行するための研究調査、および計算機端末の購入に充てられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

シミュレーションモデルの構築と分析が進んでいる。また国内外の学会に参加することにより、研究調査および同分野の他国の研究者達との意見交換を活発に行うことができた。そのため、おおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題に関する今後の推進方策については,今年度の進捗に踏まえ、次年度では以下の事項について特に重点を置くことにする。
1.研究対象となる荷役機械について、異なる機械の相互作用を分析して、シミュレーションモデルの改善を行う。
2.モデリング手法について、データを活用し、柔軟性のあるシミュレーションモデルを迅速に構築できるように試みる。
3.研究成果を発信するために,次年度において,国内・国際学術セミナーにて報告を行う予定。

Causes of Carryover

当初計画していた一部の書籍購入について、学内の予算で賄うことができたため、余剰金が出た。差額については学術会議の旅費、及び参加費に使用する予定。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] A Simulation Model for Estimating the Carbon Footprint of Vehicles in the Terminal Operating Processes2017

    • Author(s)
      Yang Wenhe,Takakuwa Soemon
    • Journal Title

      Proceedings of the Int. Conf. on Harbor Maritime and Multimodal Logistics M&S, 2017

      Volume: - Pages: 76-80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Digital Twin-Driven Simulation for a Cyber-Physical System in Industry 4.02017

    • Author(s)
      Yang Wenhe, Tan Yifei, Yoshida Kohtaroh, Takakuwa Soemon
    • Journal Title

      DAAAM INTERNATIONAL SCIENTIFIC BOOK 2017

      Volume: - Pages: 227-234

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] IoT援用デジタルツイン指向シミュレーションの構築2017

    • Author(s)
      譚奕飛、楊文賀、高桑宗右ヱ門
    • Organizer
      日本情報経営学会 第75回全国大会
  • [Presentation] IoT・インダストリー4.0環境下におけるシミュレーション2017

    • Author(s)
      高桑宗右ヱ門、楊文賀
    • Organizer
      日本情報経営学会 第75回全国大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi