• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

消費者の安心・安全の確保に向けた価格決定モデルに関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K12985
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

佐藤 公俊  神奈川大学, 工学部, 助教 (60609527)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords収益管理 / 価格決定 / 購買行動 / 数理モデル / 在庫管理 / 不確実性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は顧客の購買行動を考慮した価格決定モデルを構築することで、購買行動が価格変動に与える影響の分析と消費者にとっての安心・安全な購買環境の実現を目指すことが目的である.当年度は(1)購買延期オプションを考慮した動的価格決定モデルに関する研究,(2)従量課金制販売における最適価格決定に関する研究を行なった。
(1)では,近年,航空業界では価格変動に対する顧客の不公平感を低減するための取り組みとして,購入を数時間の間,延期できるオプションが販売されている.このような延期オプションが販売価格および企業収益にどのような影響を与えるかを分析することが目的である.しかし,顧客の購買延期行動を考慮すると状態数の増加により計算が困難となる.そこで,線形計画法による近似手法により企業収益を分析した.ここまでに得られた成果をInternational Federation of Operational Research Societiesと日本オペレーションズ・リサーチ学会にて報告した.
(2)では,モノのネットワーク化であるIoT(Internet of Things)を応用し,製品の使用量に応じて料金を課金する従量課金ビジネスにおける価格決定問題について考察した.IoT化により企業および消費者に様々なメリットが存在するものの,通常の製品の販売とは異なり,使用量に応じて企業収益が変動するリスクが存在する.このような将来の収益に関する不確実性の下で企業の期待収益を最大化するための最適な課金単価を決定するモデルを構築した.これにより,従量課金販売によって企業収益の拡大を可能にする条件を明らかにした.この成果を論文にまとめ,現在,論文誌に投稿中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題の目的は,近年オンラインで導入が進んでいる(1)動的価格販売(ダイナミック・プライシング),(2)カスタマイズ販売,(3)マッチング販売のそれぞれについての消費者の公平性という視点から価格戦略を分析・評価することである.(1)については,購入延期オプションを取り入れた価格決定モデルを構築し,学会での発表まで実施することができたため,目的はおおむね達成できたといえる.また,(2)については,従量課金ビジネスに着目し,消費者個々の使用量という特性に合わせて課金単価をカスタマイズするモデルを提案した.本研究は論文投稿まで進めることができたため,全体の達成度の評価として,順調に進展しているといえる.

Strategy for Future Research Activity

平成30年度は動的価格販売とマッチング販売に取り組む.まず,競争環境下における動的価格方式における価格の平均的な傾向と変動の大きさについて分析する。現在販売されている競合区間における航空運賃を調査し,実際の価格変動について分析する.そして,理論モデルを用いたシミュレーション結果と比較することによって,価格決定メカニズムの透明性について検証する.また,並行して,近年利用が進んでいるWebボットと呼ばれるチケットなどのインターネット上で販売される商品を自動的に検索するサービスが商品価格に与える影響について分析する.動的価格販売では,常に価格が変動するため,ソフトウェアにより自動的に予約を行うことでその時点での価格を一時的に確保することが可能である.このような購入する意思のない予約は在庫の減少に伴う販売価格の上昇を引き起こすため,購入を希望する顧客が高値で購入しなければならない可能性がある.そこで,平成30年度では,Webボットの存在を考慮した動的価格決定モデルを提案し,顧客の安心・安全な購買の実現を目指す.
さらに,次年度の後半より,マッチング販売における価格決定の研究をスタートする.ここでは,現在進めているイベントチケット販売におけるマッチングサービスを考慮した価格付けモデルを応用し,使用済み製品の買取サービスにおける売り手と買い手のマッチングに着目する.適切な買取価格と再販売における適切な販売価格を決定することで,企業の収益拡大と利用者の満足度を最大化することでリサイクルの活性化を目指す.

  • Research Products

    (14 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] Macquarie university(Australia)

    • Country Name
      Australia
    • Counterpart Institution
      Macquarie university
  • [Journal Article] Dynamic asset allocation for a bank under risk control2018

    • Author(s)
      Perera, R.S. and Sato, K.
    • Journal Title

      Journal of Financial Engineering

      Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] スーパーマーケットにおける生鮮食品の最適値引き戦略に関する研究2018

    • Author(s)
      佐藤公俊, 中本達也, 中島健一
    • Journal Title

      日本経営工学会論文誌

      Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic inventory control model with flexible supply network2018

    • Author(s)
      Sato, K. and Takezawa, N.
    • Journal Title

      Journal of the Operations Research Society of Japan

      Volume: 61(2) Pages: 217-235

    • DOI

      https://doi.org/10.15807/jorsj.61.217

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Continuous-time dynamic pricing for stabilizing stochastic demand2017

    • Author(s)
      Sato, K. and Sawaki, K.
    • Journal Title

      Journal of the Operations Research Society of Japan

      Volume: 60(2) Pages: 178-191

    • DOI

      https://doi.org/10.15807/jorsj.60.178

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高速鉄道と航空の提携効果に関する分析2017

    • Author(s)
      佐藤公俊
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ学会,機関紙

      Volume: 62(9) Pages: 586-592

  • [Presentation] Closed-loop Supply Chain Models with Two Randomly Available Recyclers2018

    • Author(s)
      Z. Cong, K.Sato and K. Nakashima
    • Organizer
      The 5th International Workshop on Production and Logistics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A New Framework of Karakuri System in Automobile Industry2017

    • Author(s)
      Uchiyama, T., Sato, K. and Nakashima, K.
    • Organizer
      The 18th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optimal Production and Procurement Policies of Closed-loop Supply Chain under Uncertainties2017

    • Author(s)
      Zheng, C., Sato, K. and Nakashima, K.
    • Organizer
      International Conference on Industry 4.0 and Production Economics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamic Pricing for Perishable Assets with Price Lock-in Options2017

    • Author(s)
      Sato, K.
    • Organizer
      International Federation of Operational Research Societies(
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自動車産業における「からくり改善」の新しい枠組み2017

    • Author(s)
      内山敬寛,佐藤公俊,中島健一
    • Organizer
      日本経営工学会2017年秋季研究発表会
  • [Presentation] 供給リスクを考慮した閉ループ・サプライチェーンに関する研究2017

    • Author(s)
      鄭聰,佐藤公俊,中島健一
    • Organizer
      日本経営工学会2017年秋季研究発表会
  • [Presentation] 購買延期オプションを考慮した動的価格モデル2017

    • Author(s)
      佐藤公俊
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2017秋季研究発表会
  • [Presentation] 「からくり改善」における発想力の向上2017

    • Author(s)
      内山敬寛,佐藤公俊,中島健一
    • Organizer
      日本経営工学会2017年春季研究発表会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi