• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

消費者の安心・安全の確保に向けた価格決定モデルに関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K12985
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

佐藤 公俊  神奈川大学, 工学部, 准教授 (60609527)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords収益管理 / プライシング / 数理モデル / 在庫管理 / 不確実性
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題の目的は顧客の購買行動を考慮した価格決定モデルを構築することで、購買行動が価格変動に与える影響の分析と消費者にとっての安心・安全な購買環境の実現を目指すことである.当年度は(1)自動化された仮予約が社会的厚生に与える影響に関する研究,(2)ダイナミック・プライシングの実証研究および消費者の公平性に関する先行研究の調査を実施した.
(1)では,自動で予約・購入処理を実行するプログラムであるインターネットボット(以下ではボットと呼ぶ)がダイナミック・プライシングを適用する企業の収益および顧客の余剰(満足度)に与える影響について分析した.ボットによる購入意思のない自動的な買いやキャンセルの頻度が増すことで,DPを適用する企業の在庫量が頻繁に増減し,価格の変更頻度が増える可能性がある.正規の顧客に対して必要以上の高値が提示される恐れもあり,DPに対する不信感に繋がる原因となるため対策が必要であるといえる.当研究では,インターネットボットによる仮予約を考慮した動的価格決定モデルを定式化し, シミュレーションによって,ボットの増加とともに企業収益と消費者余剰の和である社会的厚生が減少することを確認した.さらに,ボットの存在を価格政策に考慮することで,社会的厚生が改善されることを示した.この成果をINFORMS Annual Meetingと日本オペレーションズ・リサーチ学会にて報告し, 現在,論文誌への投稿に向けて執筆中である.
(2)では,ダイナミック・プライシングがすでに導入されている欧米のプロ野球チームやアパレル業界のデータを用いた実証研究の調査を行い,需給に応じた価格調整が企業収益の増加に貢献したことを確認した.しかしながら,消費者の公平性を調査した研究は数少なく,公平性を測る指標の構築が求められていることが明らかとなった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題の目的は,近年オンラインで導入が進んでいる(1)動的価格販売(ダイナミック・プライシング),(2)カスタマイズ販売,(3)マッチング販売のそれ
ぞれについての消費者の公平性という視点から価格戦略を分析・評価することである.(1)については,ボットによる自動予約の影響について分析し,学会での発表まで実施することができたため,目的はおおむね達成できたといえる.また,昨年度は実施することのできなかったダイナミック・プライシングの実証研究と消費者の公平性に関する研究のサーベイを実施することができたため,全体の達成度の評価として,順調に進展しているといえる.

Strategy for Future Research Activity

平成31年度は今年度の調査を踏まえて,消費者の公平性を測るための指標を構築し,スポーツイベントや航空チケットなどにおける実データを用いて指標の検証を行うことを目的とする.指標の構築については,消費者の効用に基づくモデリングや,ネットワーク工学の分野で用いられているユーザ間の公平性を測るJain’s fairness indexなどの他分野において適用されている指標を応用する.複数の指標を構築し,これらを検証するために,価格データを入手する.価格データは日々の時系列データとなるため,手作業で入手することが困難であるが,Webスクレイピングなど技術を用いて自動化することを検討している.さらに,消費者の価格に対する満足感と提案した指標の結果とがどの程度一致しているのかをアンケート調査などによって検証する.
本年度は,研究期間の最終年度であるため,上記を含む今後の研究課題の整理と次年度以降に向けた整備を行う予定である.

Causes of Carryover

計画通りに支出したが,誤差が生じたため.次年度使用額を有効活用し,引き継き研究を実施する.

  • Research Products

    (28 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 4 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of California(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of California
  • [Int'l Joint Research] Macquarie University(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      Macquarie University
  • [Journal Article] Price Trends and Dynamic Pricing in Perishable Product Market Consisting of Superior and Inferior Firms2019

    • Author(s)
      Sato Kimitoshi
    • Journal Title

      European Journal of Operational Research

      Volume: 274 Pages: 214~226

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ejor.2018.09.035

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimal Impulse Control for Cash Management with Double Exponential Jump Diffusion Processes2018

    • Author(s)
      Sato Kimitoshi、Suzuki Atsuo
    • Journal Title

      International Journal of Real Options and Strategy

      Volume: 6 Pages: 45~63

    • DOI

      https://doi.org/10.12949/ijros.6.45

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Stochastic Inventory Model for a Random Yield Supply Chain with Wholesale-Price and Shortage Penalty Contracts2018

    • Author(s)
      Sato Kimitoshi、Yagi Kyoko、Shimazaki Masahito
    • Journal Title

      Asia-Pacific Journal of Operational Research

      Volume: 35 Pages: 1850040~1850040

    • DOI

      https://doi.org/10.1142/S0217595918500409

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of high-speed rail and airline transport cooperation in presence of non-purchase option2018

    • Author(s)
      Sato Kimitoshi、Chen Yihsu
    • Journal Title

      Journal of Modern Transportation

      Volume: 26 Pages: 231~254

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s40534-018-0172-z

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Optimal asset allocation for a bank under risk control2018

    • Author(s)
      Perera Ryle S.、Sato Kimitoshi
    • Journal Title

      International Journal of Financial Engineering

      Volume: 05 Pages: 1850022~1850022

    • DOI

      https://doi.org/10.1142/S2424786318500226

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] スーパーマーケットにおける生鮮食品の最適値引き戦略に関する研究2018

    • Author(s)
      佐藤 公俊、中本 達也、中島 健一
    • Journal Title

      日本経営工学会論文誌

      Volume: 69 Pages: 77~83

    • DOI

      https://doi.org/10.11221/jima.69.77

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] DYNAMIC INVENTORY CONTROL MODEL WITH FLEXIBLE SUPPLY NETWORK2018

    • Author(s)
      Sato Kimitoshi、Takezawa Naoya
    • Journal Title

      Journal of the Operations Research Society of Japan

      Volume: 61 Pages: 217~235

    • DOI

      https://doi.org/10.15807/jorsj.61.217

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Machine repair priority for an assembly line with consideration for delay of production2018

    • Author(s)
      Uchiyama, T, Sato, K.,Katagiri, H. and Nakashima, K.
    • Journal Title

      In proceedings of The 19th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS 2018)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimal production policy for a closed-loop supply chain system with disruption risks2018

    • Author(s)
      Cong, Z.,Sato, K.,Hirai, H. and Nakashima, K.
    • Journal Title

      In proceedings of The 19th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS 2018)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] IoTを活用した一貫生産思考に基づくビジネスモデルの確立2018

    • Author(s)
      佐藤公俊
    • Journal Title

      工場管理

      Volume: 64 Pages: 24-28

  • [Presentation] IoTの進展とモノづくりの将来2019

    • Author(s)
      佐藤公俊
    • Organizer
      第105回産学交流フロンティアサロン
    • Invited
  • [Presentation] 農産物サプライチェーンにおける流通チャネル選択に関する研究2019

    • Author(s)
      平塚大輝,佐藤公俊
    • Organizer
      JIMA生産・物流部門第6回産学交流ワークショップ
  • [Presentation] シナジー効果とリスク分散を考慮したリアルオプション手法による合併・買収の評価モデルについて2019

    • Author(s)
      澤木勝茂,佐藤公俊,八木恭子
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2019春季研究発表会
  • [Presentation] 保全作業員数を考慮した設備保全管理の最適化に関する研究2019

    • Author(s)
      内山敬寛,佐藤公俊,片桐英樹, 中島健一
    • Organizer
      日本経営工学会2019年春季大会
  • [Presentation] 循環型サプライチェーンにおける最適再生産・発注政策に関する研究2019

    • Author(s)
      鄭聡,佐藤公俊,平井裕久,中島健一
    • Organizer
      日本経営工学会2019年春季大会
  • [Presentation] Machine Repair Priority for an Assembly Line with Consideration for Delay of Production2018

    • Author(s)
      Uchiyama, T, Sato, K.,Katagiri, H. and Nakashima, K.
    • Organizer
      The 19th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optimal Production Policy for a Closed-Loop Supply Chain System with Disruption Risks2018

    • Author(s)
      Cong, Z.,Sato, K.,Hirai, H. and Nakashima, K.
    • Organizer
      The 19th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Effect of Internet Bots on Dynamic Pricing of Perishable Products2018

    • Author(s)
      K.Sato
    • Organizer
      INFORMS Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Closed-Loop Supply Chain models with Uncertain Demand and Random Yield in Presence of Supply Disruption2018

    • Author(s)
      Cong, Z.,Sato, K.,Hirai, H. and Nakashima, K.
    • Organizer
      The 6th International Workshop on Production and Logistics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Usage-based Pricing Model with Intertemporal Demand2018

    • Author(s)
      Sato, K. and Nakashima, K.
    • Organizer
      International Conference on Management and Operations Research
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optimal Timing and Terms of Mergers and Acquisitions Based on a Real Options Approach2018

    • Author(s)
      Sawaki, K., Yagi, K. and Sato, K.
    • Organizer
      2018 Informs International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 部品供給量における不確実性を考慮した循環型サプライチェーンの研究2018

    • Author(s)
      鄭聡,佐藤公俊,平井裕久,中島健一
    • Organizer
      日本経営工学会2018年秋季大会
  • [Presentation] 生産遅れを考慮した組立ラインにおける設備保全の優先順位2018

    • Author(s)
      内山敬寛,佐藤公俊,片桐英樹, 中島健一
    • Organizer
      日本経営工学会2018年秋季大会
  • [Presentation] 動的価格販売における自動仮予約の影響について2018

    • Author(s)
      佐藤公俊
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2018秋季研究発表会
  • [Presentation] 製造現場における設備保全優先順位の決定に関する研究2018

    • Author(s)
      内山敬寛,佐藤公俊,片桐英樹, 中島健一
    • Organizer
      日本経営工学会2018年春季大会
  • [Presentation] 供給リスクを考慮した閉ループ・サプライチェーンに関する研究2018

    • Author(s)
      鄭聰,佐藤公俊,平井裕久,中島健一
    • Organizer
      日本経営工学会2018年春季大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi