• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of the pulmonary rehabilitation program for sarcopenia in chronic obstructive pulmonary disease

Research Project

Project/Area Number 17K13076
Research InstitutionChubu Gakuin University

Principal Investigator

三川 浩太郎  中部学院大学, 看護リハビリテーション学部, 准教授 (20554611)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords慢性閉塞性肺疾患 / サルコペニア / 呼吸リハビリテーション / 栄養療法
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,慢性閉塞性肺疾患(chronic obstructive pulmonary disease;COPD)のサルコペニア患者に対する呼吸リハビリテーションプログラムの開発である.前年度の研究において,80例の外来通院中のCOPD患者のうち,サルコペニアの有病率は30%と非常に高く,COPD患者におけるサルコペニア発症には,重症度,身体活動量,栄養状態の要素が相互に影響していることを明らかにした.その研究成果は,本年度,日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌に採択され,印刷中(in press)の状態である.
最終年度である本年度は,これまでの研究で明らかとなった研究結果を基に,COPDのサルコペニア患者に対する,身体活動性の向上を目的とした患者教育,筋力・持久力トレーニングを中心とした運動療法に積極的な栄養療法を併用した呼吸リハビリテーション(呼吸リハ)の効果について検証した.研究デザインは,通常の呼吸リハ(身体活動性の向上を目的とした患者教育,筋力・持久力トレーニングを中心とした運動療法)のみを行う対照群と通常の呼吸リハに積極的な栄養療法を併用する介入群の2群に割り付けるランダム化比較試験とした.介入群における積極的な栄養療法は,通常の食事に加えて,栄養補助食品(Meiji メイバランス,1パック200kcal)を1日1本,運動後に摂取した.その結果,12週間の呼吸リハ前後で,介入群における体重は増加するものの,骨格筋量の増加までは至らなかった.COPDのサルコペニア患者に対し,積極的な栄養療法を併用した呼吸リハは一定の効果は示されたが,骨格筋量をターゲットにした場合,新規の治療戦略が必要であることも示唆された.
ただし,当初の研究計画より解析対象者数が少なく,より詳細なアウトカムを得るため,本研究は継続している状況である.

  • Research Products

    (18 results)

All 2020 2019

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 3 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] 慢性閉塞性肺疾患(COPD)におけるサルコペニア患者の有病率および臨床的特徴について(印刷中)2020

    • Author(s)
      三川浩太郎,秋山歩夢,辻村康彦,平山晃介,小森瑛太,山内義貴,安藤守秀,平松哲夫
    • Journal Title

      日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌

      Volume: ー Pages: ー

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 発声を伴う間欠的運動は総頸動脈血流量を増加させる-剣道の生理学的特徴の解明に向けた基礎的研究-2020

    • Author(s)
      有川一,田下智栄子,中村浩二,高橋哲平,三川浩太郎,寺田知新,渡邉孝士郎,今井一,惠良聖一
    • Journal Title

      教育医学

      Volume: 65 Pages: 192-201

    • DOI

      https://doi.org/10.32311/jsehs.65.3_192

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 男性中高年者における15m Incremental Shuttle Run Testの妥当性と信頼性2020

    • Author(s)
      與座嘉康,長谷雄信弘,久保勝海,三川浩太郎
    • Journal Title

      理学療法科学

      Volume: 35 Pages: 107-111

    • DOI

      https://doi.org/10.1589/rika.35.107

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] サルコぺニアを合併する慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者に対する運動療法と栄養療法の併用療法の構築に向けて2020

    • Author(s)
      三川浩太郎
    • Journal Title

      別冊 BIO Clinica 慢性炎症と疾患

      Volume: 8 Pages: 104-106

  • [Journal Article] サルコぺニアを合併する慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者に対する呼吸リハビリテーションプログラムの構築に向けて2020

    • Author(s)
      三川浩太郎
    • Journal Title

      アレルギーの臨床

      Volume: 40 Pages: 60-62

  • [Journal Article] 健常成人がパワーブリーズを用いた回数指定による吸気筋トレーニングの効果の検討2019

    • Author(s)
      熊崎佑哉,三川浩太郎
    • Journal Title

      岐阜県理学療法士会学術誌

      Volume: 24 Pages: 25-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 慢性心不全患者におけるサルコペニアの有無による特性の比較(予備調査)-外来心臓リハビリテーションを継続している患者を対象として-2019

    • Author(s)
      田邉剛史,石橋喜久彦,萩野勝也,田中利典,三川浩太郎,横家正樹,長野俊彦
    • Journal Title

      岐阜県理学療法士会学術誌

      Volume: 24 Pages: 72-75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サルコぺニアを合併する慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者に対する呼吸リハビリテーションプログラムの構築に向けて2019

    • Author(s)
      三川浩太郎
    • Journal Title

      Medical Science Digest

      Volume: 45 Pages: 44-45

  • [Journal Article] 骨格筋量と筋厚の部位別関連性について -生体電気インピーダンス法(BIA法)と超音波画像診断装置(US)を用いた予備調査-2019

    • Author(s)
      小池孝康,三川浩太郎
    • Journal Title

      岐阜保健短期大学紀要

      Volume: 9 Pages: 126-131

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 外来心臓リハビリテーション継続中のサルコペニアを合併している慢性心不全の患者背景について2020

    • Author(s)
      田邉剛史,萩野勝也,久保田将成,三川浩太郎,横家正樹,長野俊彦
    • Organizer
      第30回岐阜県理学療法学会
  • [Presentation] 高度のⅡ型呼吸不全のために NPPV 離脱に難渋した最重症慢性閉塞性肺疾患(COPD)の一例2020

    • Author(s)
      平山晃介,西尾美奈,山内義貴,小森瑛太,元島仁,三川浩太郎,安藤守秀
    • Organizer
      第30回岐阜県理学療法学会
  • [Presentation] 睡眠関連呼吸障害が高齢者の身体機能に及ぼす影響について2020

    • Author(s)
      西中川剛,三川浩太郎
    • Organizer
      第30回岐阜県理学療法学会
  • [Presentation] 訪問栄養指導と呼吸リハビリが奏効した在宅慢性閉塞性肺疾患 (COPD)患者の一例2020

    • Author(s)
      橋本周三,小野澄江,三川浩太郎,船戸博子,船戸崇史
    • Organizer
      第30回岐阜県理学療法学会
  • [Presentation] 慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者における睡眠障害の現状と臨床指標との関係性2019

    • Author(s)
      秋山歩夢,辻村康彦,三川浩太郎,伊藤光,平松哲夫
    • Organizer
      第35回東海北陸理学療法学術大会
  • [Presentation] 慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者における睡眠障害の現状と臨床指標に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      秋山歩夢,辻村康彦,三川浩太郎,後藤圭子,酒井美登子,伊藤光,平松哲夫
    • Organizer
      第29回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] 当院地域包括ケア病棟入院患者におけるフレイルに関する調査とその臨床的特徴2019

    • Author(s)
      樋口恭士,留田隆志,小池孝康,岡村秀人,三川浩太郎
    • Organizer
      第35回岐阜県病院協会医学会
  • [Presentation] 慢性心不全のサルコペニア患者における外来心臓リハビリテーションの効果について2019

    • Author(s)
      田邉 剛史,萩野 勝也,久保田将成,三川 浩太郎,横家 正樹,長野 俊彦
    • Organizer
      第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] 慢性閉塞性肺疾患(COPD)におけるサルコペニア患者の有病率および臨床的特徴について2019

    • Author(s)
      三川浩太郎,秋山歩夢,辻村康彦,平山晃介,坂恵里奈,小森瑛太,山内義樹,安藤守秀,平松哲夫
    • Organizer
      第6回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 東海地方学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi