2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of leg joint flexion strength measurement system for indirect evaluation of sprinting ability
Project/Area Number |
17K13141
|
Research Institution | National Institute of Fitness and Sports in Kanoya |
Principal Investigator |
永原 隆 鹿屋体育大学, スポーツ・武道実践科学系, 特任助教 (80755372)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 慣性センサ / 疾走能力 / 関節トルク / パワー / 体力テスト / 筋力評価 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,下肢関節のバリスティックな屈曲筋力・パワー発揮能力の簡便な評価システム(以下,本システム)を開発し,その測定値の信頼性・妥当性,疾走能力の間接的評価への有効性を検証することを目的とした. 平成29年度は,無線式慣性センサユニットを用いて,膝関節,股関節の単関節全力屈伸運動における関節トルク・パワーを簡便に計測し,即時にフィードバックできるシステムを開発した.また,本システムから得られるトルク・パワーの値に関する信頼性,妥当性について実験を行った.その後,19名の男子大学生に50mの全力走を行わせ,本システムにより股関節,膝関節の屈曲トルク・パワーを評価した.その結果,膝関節,股関節の屈曲パワーが疾走パフォーマンスと有意に関係することがわかり,本システムによる疾走パフォーマンス評価の有効性が示された. 平成30年度は,本システムの信頼性,妥当性について検証する実験を追加で行い,計10名の被験者から測定値を用いて,信頼性,妥当性を確認した.また,陸上競技の短距離走種目,跳躍種目を専門とする選手24名を対象に,本研究の股関節,膝関節屈伸テストに錘を付加し,疾走能力の間接的評価に最適な負荷の検証,既存のダイナモメータやテストでの筋力評価と本システムによって計測した下肢筋力・パワーの比較に関する実験を行った.その結果,錘を付加しない条件が疾走能力を間接的に評価するためにより良い蓋然性が高いことがわかり,本システムで評価した下肢関節屈曲筋力・パワーが既存の装置で計測しているものとは異なることが明らかになった. 本システムにより,従来簡便に評価することができなかった下肢関節の屈曲・パワー発揮能力がスポーツフィールドで計測できるようになり,簡便に疾走能力の間接的評価ができるようになった.本システムは,トレーニング状況のモニタリングやコンディション評価に生かされることが期待される.
|
Research Products
(6 results)