• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Influence of others' anxiety on motor performance

Research Project

Project/Area Number 17K13175
Research InstitutionNishinippon Junior College

Principal Investigator

小川 茜  西日本短期大学, 健康スポーツコミュニケーション学科, 講師 (60788488)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords情動伝染 / 感情 / 情動 / チームスポーツ / 不安感情
Outline of Annual Research Achievements

心理的プレッシャーによる運動パフォーマンス低下(“あがり”)に悩むスポーツ選手は多く, プレッシャーにより不安感情が生じること等がこれまでに明らかになっている. しかし, 集団種目における“あがり”に着目した研究は少なく, プレッシャー下で何が起きているかが十分に明らかでない. 本研究では, チームメイトが及ぼす影響の1つである“情動伝染”(他者の感情が伝染する現象)を取り上げ, 不安感情の情動伝染と運動パフォーマンス低下の関係を調べることとした. 具体的に以下の目的を設定した: ①他者の不安感情が自己の運動パフォーマンスに及ぼす影響を調べる, ②情動伝染には個人差があると知られていることから, 個人の情動伝染のしやすさが他者の不安感情呈示時の自己の運動パフォーマンスに及ぼす影響を調べる.
運動課題には反応課題を採用した. 実験参加者には, パソコンの画面上に一定時間呈示される不安表情の刺激写真を注視した後, 次に呈示される図形刺激に対して出来るだけ早く指定のキーを押すよう教示した. 情動伝染の生起確認には, 感情測定の質問紙と表情筋の測定を用い, パフォーマンス評価には反応時間を用いた. 男女大学生を対象に実験を終え, 結果の分析及び学術誌等での公表準備を進めている.

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi