• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Aprproches to improve exrecise performance using dietary fat

Research Project

Project/Area Number 17K13188
Research InstitutionThe University of Shiga Prefecture

Principal Investigator

東田 一彦  滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (50634466)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords糖質 / 運動
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、糖質摂取量を制限した場合に運動後の骨格筋および肝臓のグリコーゲン回復について検討を行った。
5週齢のC57BL/6雄性マウスに低糖質食を2週間摂取させたのちに、トレッドミルによる30分間の一過性の運動を負荷した。運動終了直後、2時間後および24時間後に骨格筋と肝臓を摘出し、グリコーゲン含量を測定した。
運動終了24時間後の骨格筋グリコーゲン含量には、食餌による影響は認められなかったものの、運動終了2時間後では低糖質食を摂取した群に置いて有意に低値であった。一方、肝臓グリコーゲン含量は、低糖質食を摂取した群において運動終了2および24時間後に高値であった。

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi