2021 Fiscal Year Annual Research Report
Regularity of inter-work interval among Japanese daytime workers: examining the problems and countermeasures
Project/Area Number |
17K13215
|
Research Institution | National Institute of Occupational Safety and Health,Japan |
Principal Investigator |
池田 大樹 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 人間工学研究グループ, 研究員 (20636782)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 勤務間インターバル / 睡眠の規則性 / 生活習慣の規則性 |
Outline of Annual Research Achievements |
勤務終了から次の勤務開始までの連続休息期間を勤務間インターバルという。2019年4月から、一定時間以上の勤務間インターバルを設ける「勤務間インターバル制度」が事業主の努力義務として規定されている。ただし、勤務間インターバル制度では、インターバルの時間に関する言及はあるものの、規則性に関する保証は行われていない。勤務間インターバルを取る時間が不規則であると、インターバル間の就床・起床時刻も不規則になり、睡眠の質の悪化や疲労回復の阻害、日中の眠気とそれによる作業効率の低下等が生じる可能性がある。 本研究では、日勤労働者の勤務間インターバルの規則性の実態把握を行うとともに、不規則な勤務間インターバルがもたらす問題点を検討した。情報通信業の日勤・正社員労働者145名(男性120名、平均年齢45.3±8.6歳:平均値±標準偏差)に対し、2週間にわたる連続調査を実施した。その結果、勤務間インターバルの規則性が生活習慣の規則性(SRM-5得点)に有意に関連した事などを明らかにした。さらに、12か月後に同対象に調査を実施した(n = 98)。縦断調査において、勤務間インターバルの規則性が改善した群、悪化した群、変わらなかった群に分類し、生活習慣等への影響を検討した結果、勤務間インターバルの規則性が悪化した群は、生活習慣の規則性や労働機能障害等が悪化したことが示された。 今年度は、昨年度に新型コロナウィルス感染症の影響で学会発表ができなかった成果を学会発表すると共に、論文執筆等を行った。
|
Research Products
(3 results)