2019 Fiscal Year Annual Research Report
Molecular mechanism for regulating the number of muscle stem cells
Project/Area Number |
17K13224
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
藤巻 慎 熊本大学, 発生医学研究所, 特別研究員(SPD・PD・RPD) (10795678)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | Notch2 / 成熟筋線維 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、骨格筋幹細胞の数を規定する分子基盤としてNotchシグナルに着目した。これまでLoss-of-functionおよびGain-of-function実験系を用い、Notch1およびNotch2が筋分化の抑制と自己複製の促進を介して幹細胞プールを維持していることを明らかにした。その中で、これまで幹細胞に限定して発現すると考えられてきたNotch受容体が成熟した筋線維に発現する可能性を見出した。そこで、骨格筋幹細胞枯渇マウスであるPax7-DTAマウスの筋組織から酵素処理によって筋線維を単離し、Notch受容体の遺伝子発現を検討した。その結果、4種類あるNotch受容体のうちNotch2が成熟筋線維に発現することを突き止めた。今後は、筋線維特異的Notch2欠損マウスを作成し、筋線維におけるNotch2の機能の解明を進める。
|