2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
17K13225
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
森崎 珠実 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 病院講師 (90743047)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 癌幹細胞 / 乳癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
癌幹細胞においてALDH1、CD133、CD44などのマーカーが発現することも報告されたが、これらは癌幹細胞に特異なマーカーではなかった。以前の既報の研究において、胃癌幹細胞マーカーとなりうる分子として、RBBP6、ALDOA、HSPA4、HSPA9、DCTPP1、GLG1、VPS13A、KRT18の8つを同定した。それらには、胃粘膜細胞以外でも発現する蛋白も含まれており、乳癌幹細胞の存在を知るバイオマーカーとしても有効である可能性があった。 そのためまずは、大阪市立大学医学部附属病院の乳腺・内分泌外科学の乳癌手術標本を用いて、上記蛋白が乳癌組織でも検出されるのかについて、免疫組織学的に検討をおこなった。 今後の計画としては、血液サンプルにおけるマーカー物質の確認をおこなう予定である。大阪市立大学医学部附属病院の健診施設であるMedCity21では、受診者から文書による同意を得て血液サンプル(血清、血漿)とDNAを保存するバイオリポジトリ(バイオバンク)を構築している。今後は、このバイオリポジトリサンプルを用いて、上記蛋白物質が乳癌患者の血液中で特異的に検出されるかについて検討する予定としている。また、陽性であった蛋白については、その感度についても確認する予定である。 そして、バイオリポジトリサンプルを用いて、非癌検診者と乳癌が早期発見された受診者の血液中のmicroRNAを網羅的に比較検討し、乳癌を早期に発見しうるバイオマーカーを探索的に検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成29年度は、乳癌組織におけるマーカー物質の発現の確認を行っている。今後は血液サンプルにおけるマーカー物質の確認や乳癌患者における特異的マーカーの探索的検討を行う予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も計画に合わせて実験を進めていく予定としている。
|
Causes of Carryover |
初年度に行う予定であった実験が滞っているため、今年度に行う予定としているため。
|
-
-
[Journal Article] Analysis of HER Family (HER1-4) Expression as a Biomarker in Combination Therapy with Pertuzumab, Trastuzumab and Docetaxel for Advanced HER2-positive Breast Cancer.2018
Author(s)
Takada K, Kashiwagi S, Goto W, Asano Y, Morisaki T, Fujita H, Takashima T, Ohsawa M, Hirakawa K, Ohira M.
-
Journal Title
Anticancer Res. 2018 Apr;38(4):2285-2294.
Volume: 38
Pages: 2285-2294
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Prediction of treatment responses to neoadjuvant chemotherapy in triple-negative breast cancer by analysis of immune checkpoint protein expression.2018
Author(s)
Asano Y, Kashiwagi S, Goto W, Takada K, Takahashi K, Morisaki T, Fujita H, Takashima T, Tomita S, Ohsawa M, Hirakawa K, Ohira M.
-
Journal Title
Transl Med. 2018 Apr 4;16(1):87. doi: 10.1186/s12967-018-1458-y.
Volume: 16
Pages: 87
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Journal Article] 腋窩リンパ節転移を来したT1a乳癌の1例(原著論文)2017
Author(s)
辻尾 元(大阪市立大学大学院医学研究科腫瘍外科学講座), 柏木 伸一郎, 浅野 有香, 後藤 航, 高田 晃次, 森崎 珠実, 野田 諭, 高島 勉, 小野田 尚佳, 大澤 政彦, 平川 弘聖, 大平 雅一
-
Journal Title
癌と化学療法 (0385-0684)44巻12号 Page1059-1061(2017.11)
Volume: 44
Pages: 1059-1061
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] 乳頭部乳癌が疑われた乳頭部腺腫の1例(原著論文)2017
Author(s)
高田 晃次(大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座), 柏木 伸一郎, 後藤 航, 浅野 有香, 森崎 珠実, 野田 諭, 高島 勉, 小野田 尚佳, 大澤 政彦, 平川 弘聖, 大平 雅一
-
Journal Title
癌と化学療法 (0385-0684)44巻12号 Page1071-1073(2017.11)
Volume: 44
Pages: 1071-1073
Peer Reviewed
-
[Journal Article] 浸潤性乳管癌の術前診断であった硬化性腺症内非浸潤性乳管癌の1例(原著論文)2017
Author(s)
福井 康裕(大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座), 柏木 伸一郎, 高田 晃次, 後藤 航, 浅野 有香, 森崎珠実, 野田 諭, 高島 勉, 小野田 尚佳, 大澤 政彦, 平川 弘聖, 大平 雅一
-
Journal Title
癌と化学療法 (0385-0684)44巻12号 Page1089-1091(2017.11)
Volume: 44
Pages: 1089-1091
Peer Reviewed
-
[Journal Article] QOL-ACDを用いた乳癌術前化学療法後の予後解析(原著論文)2017
Author(s)
福井 康裕(大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座), 柏木 伸一郎, 高田 晃次, 後藤 航, 浅野 有香, 森崎 珠実, 野田 諭, 高島 勉, 小野田 尚佳, 平川 弘聖, 大平 雅一
-
Journal Title
癌と化学療法 (0385-0684)44巻12号 Page1092-1094(2017.11)
Volume: 44
Pages: 1092-1094
Peer Reviewed
-
[Journal Article] 乳腺組織生検におけるEnCor ENSPIREシステムの使用経験(原著論文)2017
Author(s)
瀬良 知央(大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座), 柏木 伸一郎, 高田 晃次, 後藤 航, 浅野 有香, 森崎 珠実, 野田 諭, 高島 勉, 小野田 尚佳, 平川 弘聖, 大平 雅一
-
Journal Title
癌と化学療法 (0385-0684)44巻12号 Page1832-1834(2017.11)
Volume: 44
Pages: 1832-1834
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] 膀胱転移を来した高度進行乳癌の1例(原著論文)2017
Author(s)
後藤 航(大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座), 柏木 伸一郎, 浅野 有香, 高田 晃次, 森崎 珠実, 野田 諭, 高島 勉, 小野田 尚佳, 平川 弘聖, 大平 雅一
-
Journal Title
癌と化学療法 (0385-0684)44巻12号 Page1933-1935(2017.11)
Volume: 44
Pages: 1933-1935
Peer Reviewed
-