• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

戦後西ヨーロッパにおけるソーシャル・ツーリズムの形成に関する比較史的研究

Research Project

Project/Area Number 17K13307
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

森本 慶太  関西大学, 文学部, 准教授 (20712748)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsソーシャル・ツーリズム / スイス / ツーリズム / 観光学 / 科学的観光論 / 大衆化 / マス・ツーリズム / 観光政策
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、現在の所属先に異動した関係で、研究環境の整備を優先せざるをえなかった。そのため、予定していた研究活動を十分に進めることはできなかったが、前年度より継続して、(1)第二次世界大戦中から戦後にかけてのスイスにおけるソーシャル・ツーリズムの歴史的意義と、(2)第二次世界大戦後の西欧におけるソーシャル・ツーリズムの国際協力をめぐる動向を中心に研究を進めた。
(1)については、引き続きスイス旅行公庫協同組合(Reka)の戦時中から戦後にかけての活動に焦点を当て、事業報告書を中心に史料を検討してきた。その過程で、戦時下の緊迫した社会経済状況のなかでも、Rekaは社会の安定維持に資する団体として、国政レベルで一定の注目を集めつつあったことが見えてきた。今後、史料の検討をさらに進めることで、当時のスイスでソーシャル・ツーリズムが持っていた存在意義の解明をめざしている。
(2)については、昨年度末に収集した史料をもとに、1950年代のソーシャル・ツーリズムを主題とした国際会議の内容を検討したが、その過程で西欧世界へのソーシャル・ツーリズム推進の原点となるヨーロッパ経済協力機構(OEEC)観光委員会の動向を調査する必要が出てきた。そのため、本年度末にOEECの後継機関である経済協力開発機構(OECD)本部(パリ)での史料調査を予定していたが、渡航直前にOECD側で新型コロナウイルス対策にともなう利用制限が設けられたため、断念せざるをえなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

「研究実績の概要」に記している通り、2019年度は現在の所属先に就職したところであり、研究環境を再構築する必要があったほか、所属先での業務や教育活動に適応するまでに一定の時間を要した。さらに、本年度の終盤にOECD本部で史料調査を予定していたが、新型コロナウイルス拡大の影響で渡航を断念せざるを得なかった。以上のような理由により、本研究課題の進捗にはやや遅れが見られる。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルスが国内外で蔓延する状況下で、新たに海外での史料調査を実施することは当面困難であると予想される。そのため、2020年度はこれまでに収集した史資料を活用して研究を進める予定である。まず、第二次世界大戦中から戦後にかけてのスイスのソーシャル・ツーリズム事業の動向とその歴史的意義を中心に、これまでの研究成果のとりまとめ作業を優先的に進めたい。
あわせて、ソーシャル・ツーリズム構想をめぐる、スイスと他の西欧諸国との比較史・関係史については、今後の史料調査も展望しつつ、解明すべき課題を再検討したうえで、OEECにおけるソーシャル・ツーリズム構想とスイスとの関係に焦点を合わせ、昨年度までに収集した史資料をもとに研究を遂行する予定である。

Causes of Carryover

第一に、所属先の異動により、研究体制を再構築する過程で、当初の予定通りに研究作業を進めることが困難であったことがあげられる。また、年度末に予定していた史料調査を中止したため、予定よりも旅費の支出が大幅に減ったことも大きな理由である。
次年度の使用については、おもに関連史資料の収集や機材購入、研究の取りまとめに際しての人員雇用にともなう人件費、それに研究成果公開にかかわる費用を想定している。また、海外渡航が可能な状況になれば、史料調査に必要な旅費に充当したい。

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi