2019 Fiscal Year Research-status Report
Elucidating Mi la ras pa's Buddhist Thought Through the Revision and Analysis of Mi la ras pa'i rnam thar zab mo
Project/Area Number |
17K13334
|
Research Institution | Otani University |
Principal Investigator |
渡邊 温子 大谷大学, 文学部, 非常勤講師 (20760052)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | チベット仏教 / 宗教歌 / チベット古典文学 / チベット文化 / 人間観 |
Outline of Annual Research Achievements |
チベットの詩聖ミラレーパ(1040-1123)の思想研究を行うにあたり、2019年度は5月から出産のため研究を中断した。そのため、実質研究を行ったのは4月の一ヶ月間だけであるが、その間に『甚深伝』の翻訳作業と資料収集作業を行った。『甚深伝』は前半の伝記部分と後半の宗教歌の二部で構成されているが、伝記の前半の翻訳研究は2017年度に大谷大学真宗総合研究所研究紀要で発表し、2018年度は後半の翻訳研究を同研究紀要で発表した。そのため宗教歌の部分を引き続き翻訳した。研究に戻り次第順次同研究紀要で発表予定である。 資料収集に関して、ミラレーパ研究の第一人者であるQuintman教授から資料の提供を受けた。これをもとに、すでに入力を終えている北京で出版された活字本のデータと校訂作業を進めていく。2019年度はチベットでの資料調査が行えなかったが、現地の人々とも情報交換を続けている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2019年5月1日から2021年3年31日の予定で産休・育休に入ったため、2019年度は実質1ヶ月間しか研究を行えなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
『甚深伝』の翻訳作業を進めるとともに、入力が完成している『甚深伝』のデータをもとに、校訂作業を行う。不明な点については、他の研究者たちと協議の上、翻訳作業に当たる。
|
Causes of Carryover |
出産・育児のため、2019年5月1日から2021年3月31日まで研究を中断している。そのため、2019年度は研究費を使用しなかった。研究を再開次第、当初の計画通り校正作業の謝金や委託費として使用する。また、写本の写真データに不鮮明な箇所があるため、直接資料を確認するためにオックスフォード大学へ行くこと計画している。
|