2018 Fiscal Year Research-status Report
Japan Reprinted Chinese Books (Wakokubon) in East Asia
Project/Area Number |
17K13399
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
李 増先 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 研究員 (90755498)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 和刻本漢籍 / 極東 / 漢字文化圏内 / ケンブリッジ大学図書館 / 在外日本古典籍 / ロックハート / デジタルアーカイブ / TEI |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は引き続きケンブリッジ大学図書館(図書館)所蔵のジェームス・スチュワード=ロックハート(ロックハート、1858-1937)卿の旧蔵書の特定およびデジタルアーカイブ化を進めてきた。その成果として、図書館の公式デジタルライブラリー(Cambridge Digital Library, CUDL)で大規模の公開に結実した。それに図書館のホームページに「科研費」のロゴ表示や課題番号の掲載も実現したことは大きな成果である。 ロックハートはスコットランド出身の外交官・中国学者であった。1880年代より約40年間にわたり、当時のイギリスの植民地である香港や威海衛の管理を任された人物である。公務の傍らに生涯にわたって古典籍・絵画等の資料の蒐集にも尽力した。在任期間中に約800点の絵画資料、3000点の写真および1200タイトルの書物を集め、これらの資料は彼の退職とともにイギリスに渡り、現在イギリス国内の複数の研究機関に所蔵されている。旧蔵書はロックハート没後に解体され、図書館がその半数以上を二度にわたって購入したことは、以前の調査(15H06735)で明らかになった。 図書館に収蔵されたロックハートの旧蔵書には特徴があり、それは和刻本漢籍が多く含まれていることである。和刻本漢籍は周知のように日本で出版された漢籍のことであるが、旧時の漢字文化圏内においても需要があった。それにロックハート旧蔵書に和刻本漢籍が含まれていることはその裏付けである。 本年度は昨年度に入手したロックハート旧蔵書の自筆カタログをもとに、ロックハートの旧蔵書を特定し、デジタルアーカイブを作成した。現在はその他のデジタルアーカイブ画像とともに次年度のCUDLでの公開に向けてメタデータを付与しているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は昨年度に入手したロックハート自筆のカタログをもとに彼の旧蔵書を特定することができた。それに、デジタルアーカイブの作成もケンブリッジ大学図書館のデジタルライブラリーの協力を得て大規模の公開までに辿り着くことができた。研究計画書の年次計画に記載された目標におおむね到達できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
以前の研究でロックハート旧蔵書は彼の没後にすぐ解体され、二度にもわたってケンブリッジ大学図書館がその多くを買収したことが明らかになった。そのため、旧蔵書の全体を概観する資料が必要となり、そこで、スコットランド国立図書館(national Library of Scotland)のロックハートの書簡の中から自筆の旧蔵書カタログを発見することができた。それをもとに本年度は彼の旧蔵書を更に特定し、デジタルアーカイブを作成した。 そして、来年度は本研究の最終年度であり、研究計画書の年次計画通りにロックハート旧蔵書の特定・デジタルアーカイブの作成および研究成果の発信を予定している。 旧蔵書の特定はすでに本年度の研究で実施しており、来年度も継続していくと思われる。また、調査研究の予定はすでにケンブリッジ大学図書館の担当者と相談しており、許可が得られている状態である。そして、それ以外に必要な文献や資料は随時にイギリス国内の研究機関やデータベースから入手し、研究を進める。 それから、調査過程で作成したデジタルアーカイブを逐次に公開し、研究成果を国内外の学術雑誌や学会に投稿する予定である。
|
Causes of Carryover |
本年度の調査でロックハート自筆のカタログをもとに、旧蔵書を多く特定することができた。そして、特定した資料からデジタルアーカイブの作成を開始したが、資料の大きさや種類が様々で、複数の資料は本年度でのデジタル化ができなかった。それらは来年度の調査で解決する予定である、その際の旅費等が必要と見込まれ、次年度使用額として繰り越すことを決定した。
|
Remarks |
上記のサイトで「科研費」のロゴ表示および課題番号の掲載が確認できる。
|
Research Products
(4 results)