2019 Fiscal Year Research-status Report
敬語の習得・加齢変化とその話者属性差に関するマクロ社会言語学的モデルの構築
Project/Area Number |
17K13443
|
Research Institution | Tokyo University of Social Welfare |
Principal Investigator |
柳村 裕 東京福祉大学, 留学生教育センター, 特任講師 (50748275)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 敬語 / 敬語教育 / 日本語教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)国立国語研究所が公開している岡崎敬語調査資料における、敬語形式使用数の集計と分析、およびそのデータ公開と成果公表の準備を行った。まず、前年度から継続していた尊敬語・謙譲語形式の集計と分析を完了し、論文執筆作業を進めた。また、新たに丁寧語形式使用数の集計を開始した。 尊敬語・謙譲語の使用数集計については、すでに明らかにした現象(全体としての使用数の減少)に加えて、各個別形式の使用数の変化を集計した。また、特に下記(2)における日本語学習者との比較を目的として、丁寧語形式(です、ます等)の使用数の集計と、それに基づく丁寧体と普通体の使い分けの分析を開始した。 (2)日本語教育分野への応用的研究として、日本語学習者の敬語の使用と知識に関する資料を収集した。日本語学習者を対象として、岡崎敬語調査とほぼ同じ調査項目・質問を用いた調査を実施し、以下の資料を収集した。(a)学習者の敬語使用に関する短文発話資料:11種類の場面における、調査対象話者(日本語学習者)の反応・回答を尋ね、発話資料を収集した。当該発話内の敬語形式使用の有無、用法、使い分けを分析するための資料である。(b)敬語知識:調査者が提示した短文内の敬語形式の有無や、提示された敬語形式(尊敬語・謙譲語)の意味が分かるかなどを尋ね、敬語関連語彙の知識に関する資料を収集した。当該年度は資料の収集と整備(入力等)を終え、分析を開始する準備が整った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
上記「研究実績の概要」に記載した二つの作業のうち、(1)は当初計画より大幅に遅れている。これは、敬語形式使用数の集計・カウント作業に、当初想定していなかった問題点が見つかり、時間がかかったためであり、また、これに伴い論文執筆作業も遅れているためである。(2)は当初の計画通りに順調に進展している。以上2点を合わせると、全体としてやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
上記「研究実績の概要」に記載した二つの作業を継続する。(1)岡崎敬語調査資料における丁寧語形式使用数を集計し、すでに完了した尊敬語・謙譲語使用数の集計と合わせて、敬語形式使用数の全体の集計を完了させる。集計結果のデータの公開と、分析結果の論文作成を行う。 (2)日本語学習者から収集した敬語に関するデータを分析し、成果を公表する。当該年度に収集した日本語学習者の敬語知識、使用、語彙に関するデータを集計・分析する。特に、これまでに得られた日本語母語話者に関する分析結果と比較することで、日本語学習者が持つ敬語の知識とその使用に関する特徴・問題点を抽出し、敬語の学習・教育方法に関する提言を行う。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウィルスの影響により、当該年度の3月に参加を予定していた学会等が中止になったため。次年度における使用計画は以下の通り。新型コロナウィルスに関連する現在の状況が改善し、また、中止された学会等が次年度に開催された場合、その参加費用に使用する。そうでない場合、日本語学習者の敬語使用の資料の収集・集計にかかる費用に使用する。この資料収集・集計と、その後の分析作業は、当初計画以上に進展しており、次年度も順調に進展することが見込まれる。このため、現在収集済みの資料を拡大する追加資料、あるいは新たな調査項目に関する資料を収集し、集計・分析することを計画している。この収集の際の調査協力者謝金と、集計作業にかかる費用(アルバイト雇用の人件費または業者作業依頼費用)に、次年度使用額を充てる。
|