• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

芸術系グローバル人材就労支援のための調査研究:芸術系元留学生のライフストーリー

Research Project

Project/Area Number 17K13488
Research InstitutionMusashino Art University

Principal Investigator

三代 純平  武蔵野美術大学, 造形学部, 准教授 (80449347)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywordsライフストーリー / 当事者性 / キャリア / 芸術系元留学生 / 産学連携
Outline of Annual Research Achievements

研究の主な目的は、日本企業で就職した芸術系大学出身の元留学生のキャリアについてのライフストーリーを聞き取り、その実態を明らかにすることである。この点については、今年度は新型コロナウイルスの影響で調査を中断せざるおえず、十分な成果を上げることができなかった。
一方、調査の過程を通じて、日本語教育におけるライフストーリー研究の方法論を検討すること、調査結果を実践に反映することで、芸術系大学で学ぶ留学生のためのキャリア教育のあり方を提案することを本研究の副次的な目的と位置付けていた。この2点については、前年度までの研究成果を反映する形で成果をあげることができた。ライフストーリー研究においては、当事者研究やオートエスノグラフィの知見を加味し、当事者性の問題をどのように取り入れるかを検討した。その成果の一部は、書籍化し、21年度に出版予定である。またキャリア教育の実践例としては、企業との産学連携によるPBLを提案した。その成果は、複数の論文および書籍として公開することができた。
なお、継続中のライフストーリー調査があるため、1年の延長を申請した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルスの影響で、インタビュー調査を行うことができない期間が長く続いたことにより、研究が当初の予定より遅れた。

Strategy for Future Research Activity

1年の延長を申請した。依然として対面での調査が難しい状況が続いている。オンラインでのインタビューによる対応を一部取り入れることを検討している。オンラインによるインタビューに関する知見は限られているため、その方法論もあわせて検討したい。
芸術系大学出身の元留学生のキャリア構築に関する研究はほとんど行われていないのが現状であるので、彼らのキャリアについてのライフストーリー研究を本年度中に論文化したいと考えている。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの影響で、調査がほとんどすべてキャンセルになってしまったことにより、交通費をほとんど使用しなかった。この状況は、まだ続いているが、オンライン・インタビューを導入するなど調査の継続を検討している。費用に関しては、関連書籍や研究機材の購入を予定している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 小さな物語から社会を紡いでいくこと2021

    • Author(s)
      三代純平
    • Journal Title

      リテラシーズ

      Volume: 23 Pages: 19-24

    • Open Access
  • [Journal Article] 社会とつながり、社会をつくる日本語教育実践-産学連携「にっぽん多文化共生発信プロジェクト」2021

    • Author(s)
      三代純平
    • Journal Title

      日本語教育研究

      Volume: 54 Pages: 7-22

    • Open Access
  • [Presentation] つなぎ・広げるための実践研究2020

    • Author(s)
      三代純平
    • Organizer
      2020逢甲大學第七屆外語文教學國際學術研討會
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 産学連携でつくる日本語教育実践-にっぽん多文化共生発信プロジェクトの挑戦2020

    • Author(s)
      三代純平
    • Organizer
      韓國日語敎育學會
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 産学連携でつくる多文化共生―カシオとムサビがデザインする日本語教育2021

    • Author(s)
      三代純平・米徳信一
    • Total Pages
      239
    • Publisher
      くろしお出版

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi