• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Data-driven analysis and integrated foreign language teaching program

Research Project

Project/Area Number 17K13499
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

草薙 邦広  広島大学, 外国語教育研究センター, 特任講師 (60782620)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywordsデータ駆動主義 / ベイズ統計 / 外国語教育 / 自動採点 / 自動解析プログラム
Outline of Annual Research Achievements

当該研究における今年度の具体的目標のひとつは,データ駆動主義に則った新しい研究方法の提案であった。この目標に対し,まずは文献研究を進め,主にベイズ統計を教育研究における効果測定に応用することの可能性を探った。また,関連する研究方法について学会発表を行なうなどし,更に学会などにおけるワークショップや講演といった形で,データ駆動主義に関する知見を広める活動を行った。さらに,ベイズ統計を使用した実証研究に取り組んだ。
次に,特に外国語の語彙を学習するために行われるICT教材のログデータを解析し,それに近似する数理モデルを応用することで,成績の事前予測が可能になるという事例に取り組んだ。具体的には,あるオンライン学習コンテンツへの累積消化率は,いくつかの非線形関数によって適切に近似されることを示し,この非線形関数を利用することで,学習終了時点における累積消化率を予測することができる。これを応用し,大学におけるオンライン科目の単位取得が可能かどうかを予測することが可能であることを示した。
さらに,インターネットを利用し,外国語を学習する学生に対し,学習状況を報告してもらうシステムを構築し,個人の学習状況に関する時系列遷移データを得た。高等教育機関における学生の学力は,学生の生活習慣や心理状況,そしてなによりも科目外学習への取り組みの度合いに影響されるとされている。そうした側面を測定することを目的とした心理尺度の開発を行った。
最後に,1,000人程度を対象とした外国語教育研究プログラムにおいて,テストデータ二体知る自動採点・自動分析プログラムを開発し,一定の評価を得た。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Individual differences in rule-based grammaticality judgment behavior: A Bayesian modeling approach2019

    • Author(s)
      Kusanagi, K., & Kida, S.
    • Journal Title

      Annual Review of English Language Education in Japan

      Volume: 30 Pages: 92-108

  • [Journal Article] 広島大学英語Can-Doリストの試験的運用2019

    • Author(s)
      鬼田崇作・天野修一・榎田一路・草薙邦広・森田光宏・阪上辰也・高橋有加・田北冬子・達川奎三・上西幸治
    • Journal Title

      Annual Review of English Language Education in Japan

      Volume: 30 Pages: 287-302

  • [Presentation] 教師の授業中における英語使用:教育政策的エビデンス構築のための展望2018

    • Author(s)
      草薙邦広・浦野研・工藤洋路・亘理陽一
    • Organizer
      第48回中部地区英語教育学会静岡大会
  • [Presentation] 外国語科目に対する学習状況の潜在遷移モデル2018

    • Author(s)
      草薙邦広・天野修一・榎田一路・鬼田崇作・阪上辰也・高橋有加・森田光宏
    • Organizer
      第44回全国英語教育学会京都研究大会
  • [Presentation] 広島大学英語Can-Doリストの試行的運用2018

    • Author(s)
      鬼田崇作・天野修一・榎田一路・草薙邦広・森田光宏・阪上辰也・高橋有加・田北冬子・達川奎三・上西幸治
    • Organizer
      第44回全国英語教育学会京都研究大会
  • [Presentation] Tracking Online Learning Behaviour in a Cross-Platform Web Application for Vocabulary Learning Courses2018

    • Author(s)
      Enokida, K., Kusanagi, K., Kida, S., Morita, M., & Sakaue, T.
    • Organizer
      The EUROCALL 2018 conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本人大学生に見るTOEIC(R) L&Rにおける項目困難度の高い項目2018

    • Author(s)
      森田光宏・榎田一路・鬼田崇作・阪上辰也・草薙邦広
    • Organizer
      The 57th JACET International Convention
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 研究不正と疑問符がつく研究実践(QRP)について考える2018

    • Author(s)
      草薙邦広
    • Organizer
      第47回中部地区英語教育学会長野大会
  • [Book] たのしいベイズモデリング2018

    • Author(s)
      豊田 秀樹、下司 忠大、清水 裕士、平川 真、鈴木 朋子、坂本 次郎、小杉 考司、武藤 拓之、紀ノ定 保礼、岡田 謙介、徳岡 大、難波 修史、後藤 崇志、国里 愛彦、井上 和哉、鬼田 崇作、草薙 邦広、竹林 由武、杣取 恵太、北條 大樹
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      北大路書房
    • ISBN
      4762830402

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi