2018 Fiscal Year Research-status Report
Optimal R&D investment strategies and patent policy under asymmetric information
Project/Area Number |
17K13728
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
JEON HAEJUN 大阪大学, 経済学研究科, 助教 (90780700)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 非対称情報 / 特許 / R&D補助金 / ライセンス契約 / R&D投資 / リアル・オプション / Time-to-build / Investment lags |
Outline of Annual Research Achievements |
平成29年度に引き続き、「非対称情報の下での最適R&D投資戦略及び特許制度の整備」に関する研究を行った。特に、情報が非対称の場合を想定し、最適な特許保護水準及びR&D補助金に関して分析した単著論文「Patent protection and R&D subsidy under asymmetric information」が、査読付き国際ジャーナルInternational Review of Economics and Financeに掲載されることになった。(掲載確定、出版待ち) 更に、その後続研究として、非対称情報の下でのライセンス契約を分析、単独で執筆した単著論文「Licensing and information disclosure under asymmetric information」も、査読付き国際ジャーナルEuropean Journal of Operational Researchに掲載されることになった。(Vol. 276 No. 1 pp. 314-330) 一方、企業のR&D投資及び設備投資の成果が出るまで不確実な時間がかかる time-to-build 現象に新たに着目し、「Investment and financing decisions in the presence of time-to-build」という題目で単著論文を執筆、数回の研究成果の発表を行った。(国際学会3回、国内学会2回)その後続研究として執筆した単著論文「Investment timing and capacity decisions with time-to-build in a duopoly market」も、国内外の研究集会にて発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
1年で2本の単著論文が査読付き国際ジャーナルにアクセプトされ、更に2本のワーキングペーパーが出来上がっているため、当初の計画よりも順調に進んでいると言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
論文の数という面ではある程度成果を出しているため、これからはトップジャーナルに掲載されるよう、より時間をかけて論文のクォリティーを高める努力する。特に、経済学的な含意が認められ、経済分野のトップジャーナルに掲載されることを最終的な目標とする。
|