2017 Fiscal Year Research-status Report
証券会社と企業間の資本関係が証券アナリストの公正性に及ぼす影響
Project/Area Number |
17K13781
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
加藤 政仁 神戸大学, 経済学研究科, 講師 (60755536)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 証券アナリスト / 金融コングロマリット / 銀行 / 証券会社 / 利益相反 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では,セルサイド・アナリストが属する金融機関と企業の間に何らかの利害関係が存在する場合,アナリストが職務を遂行する上でに求められる公正性にどのような影響が及ぶかを検証することを目的としている。 平成29年度は,本研究課題に関連する先行研究の調査と検証用データの構築を計画していたが,これらは本年度中に概ね完了することができ,また次年度に実施計画していた検証にも一部着手することができた。 本年度に着手した内容は,金融コングロマリット(金融コングロマリットとは,銀行・証券・保険の少なくとも二つを包括するような広範囲の金融サービスを提供する企業グループ)に属するセルサイド・アナリストの公正性に焦点を当てたものであり,以下の3つの明らかにすることができた。①金融コングロマリットに属するセルサイド・アナリストは,同金融コングロマリットの銀行部門から融資を受けている企業に対して,楽観的な内容のアナリスト・レポートを作成すること,②金融コングロマリットの銀行部門からの融資額が多い企業とき,セルサイド・アナリストはより楽観的な内容のアナリスト・レポートを作成すること,③金融コングロマリットの銀行部門から融資を受ける企業のデフォルト・リスクが高いときほど,セルサイド・アナリストはより楽観的な内容のアナリスト・レポートを作成することを発見した。これらの成果は,学会発表を通じて広くその成果を発信することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
当初計画していた文献調査ならびに検証用データの構築が概ね完了したことに加えて,平成30年度以降に予定した検証作業の一部に着手することができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
①金融コングロマリットの銀行部門と企業の間の融資関係が,セルサイド・アナリストの公正性に及ぼす影響(既に着手している検証)について頑健性を高め,その成果を学術誌を通じて発表する。 ②金融コングロマリットに属さない証券会社に焦点を当て,証券会社と企業の間の利害関係が,セルサイド・アナリストの公正性に及ぼす影響を検証する。
|
Causes of Carryover |
本年度は,約30万円の未使用額が発生することになった。この主たる理由として,データ入力補助に係る費用が当初の想定していた額よりも安く済んだこと,研究成果物の英文校正代として確保しておいた予算が未使用であったことが挙げられる。 次年度は,当初の計画どおり,検証用データの拡張に係るデータ購入費(物品費)として30万円,研究調査ならびに研究成果報告のための旅費として20万円,検証用データの拡張に係る補助作業者への謝金として20万円,研究成果物の英文校正代として10万円の支出を想定している。また,前年度に未使用であった資金については,前年度の研究成果物の英文校正代ならびに学術雑誌への投稿料等に充当することを考えている。
|