2021 Fiscal Year Research-status Report
組織コントロールの影響過程におけるアイデンティティ志向の媒介効果
Project/Area Number |
17K13795
|
Research Institution | Hokkai-Gakuen University |
Principal Investigator |
金 倫廷 北海学園大学, 経営学部, 講師 (20611255)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 組織アイデンティフィケーション / 関係アイデンティフィケーション / 自己概念志向 / 組織的公正 / 公正知覚 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、組織コントロールと個人・組織レベルの目標達成や職務満足などの結果要因の関係について、質問票調査によりその影響過程における従業員のアイデンティティ志向の影響を検証するものである。 当該年度には、継続して組織コントロールの影響過程を明らかにすることを目指し、特にその過程における組織的公正の影響と3つの自己概念志向の調整効果に関する理論的かつ実証的に検討を行った。その結果、従業員による公正知覚は関係アイデンティフィケーションと組織アイデンティフィケーションの両者に正の影響を及ぼることがわかった。また、2017年に日本の正社員を対象にして行ったアンケート調査のデータを用いて、組織公正知覚と組織におけるアイデンティフィケーションの関係におけるアイデンティティ志向の調整効果について分析したところ、関係レベルの効果は示されなかったが、当初の予想に反して個人レベルと集団レベルでは負の調整効果がみられた。 以上のことから、①従業員の組織内対人関係と組織に対するアイデンティフィケーションを高めるには、公正知覚を高める公正マネジメントが必要であること、②個人的自己概念志向が強いとしても組織に対するアイデンティフィケーションが弱いとは限らないこと、③集団的自己概念志向が強い従業員の場合、手続的公正知覚が強いと組織に対するアイデンティフィケーションが弱まる可能性があることが示唆された。とりわけ、②と③は先行研究の主張に反するものでもあるため、理論的意義をももつものと考える。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナの影響やその他の諸事情により、国際比較研究という当初の研究計画の大幅な変更を余儀なくされた。だが、ピアレビュー等を通じた新たな発見が多数あったため、より洗練された理論モデルの構築という面では進展があった。モデル検証に向けた日本国内に限定したインタビュー調査と質問表調査も順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、サンプル数1000以上のアンケート調査を実施し、組織コントロール、アイデンティティ志向、組織的公正知覚の変化が組織におけるアイデンティフィケーションや職務満足などに影響を及ぼす一連の過程とそれらの関係を継続して検討していく予定である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナにより当初の研究計画に大幅な変更があったため次年度使用額が生じた。次年度には、日本国内を対象に継続調査(質問票調査)を実施する。
|
Research Products
(3 results)