• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

災害文化の形成・継承・変質過程に関する社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 17K13841
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

定池 祐季  東北大学, 災害科学国際研究所, 助教 (40587424)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords災害文化 / 災害伝承 / 災害遺構
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度は、①災害文化をめぐる概念の整理と②災害文化の形成・継承・変質過程に関する事例調査を中心に取り組んだ。①については災害文化に関連する「災害遺構」「災害伝承」「語り継ぎ」を中心に、災害社会学および人類学、歴史学などの周辺領域からの文献調査と災害語り継ぎに関するフィールドワークを行い、②については、噴火常襲地である北海道有珠山、過去50年に2度の津波に襲われ、将来の災害想定も発表されている奥尻島、台風常襲地であり戦争の語り継ぎ活動が行われている沖縄本島南部を中心にフィールドワークと文献調査を実施した。そして、①②の調査をを通して、復興過程におけるメモリアル行事や災害語り継ぎ状況の変遷、災害と戦争の語り継ぎの相違点、防災教育の差異について整理を行った。そして、次年度以降の調査の着想を得た。
平成29年度の研究成果は、地域安全学会、日本安全教育学会、日本自然災害学会、災害復興学会で奥尻島の災害遺構、有珠山周辺地域の防災教育、沖縄県の津波に関する祭祀、奥尻島における災害語り継ぎについて学会発表(口頭)を行ったほか、防災担当者向け研修や一般市民向けの講演、雑誌などへの執筆のなかで災害伝承や語り継ぎ、教訓の継承に関する内容を扱い、社会への発信を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成29年度は、①災害文化をめぐる概念の整理と②災害文化の形成・継承・変質過程に関する事例調査を行う予定であったが、概ね予定通り実施することができた。①については文献調査が一部停滞したものの、②の調査と合わせて、災害遺構、災害伝承、語り継ぎを中心に文献収集と調査を実施した。②については、北海道有珠山・奥尻町で災害遺構や災害伝承・語り継ぎに関する事例調査を行い、沖縄県で戦争の語り継ぎに関する調査を実施した。これらの成果は国内の4つの学会で口頭発表を行った。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度は継続して①災害文化をめぐる概念の整理と②災害文化の形成・継承・変質過程に関する事例調査を実施する。①については引き続き文献調査を実施するほか、平成29年度のように②の事例調査の成果を反映させる。②については、引き続き「災害文化」が共有されている範囲(社会全体/地域社会)や、その内容、伝承の担い手、変質の有無とその内容について概観し、詳細な検討を加えるほか、事例の比較を通して (a)社会全体で共有される災害文化と、地域社会で共有される災害下位文化の形成・継承・変質過程とその要素の相違点、(b)被災地間でそれぞれの災害文化に内発的/外発的変質をもたらす条件について明らかにすることを目指す。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] 被災地における『災害遺構』の位置づけ-北海道奥尻島の事例から-2017

    • Author(s)
      定池祐季
    • Organizer
      第38回(2017年度)地域安全学会研究発表会(春季)
  • [Presentation] 災害常襲地における防災教育の変遷 ー北海道有珠山周辺地域を例にー2017

    • Author(s)
      定池祐季
    • Organizer
      第18回日本安全教育学会
  • [Presentation] 文化伝承と災害伝承の関連性に関する一考察-宮古島「ナーパイ」を例に-2017

    • Author(s)
      定池祐季
    • Organizer
      第36回自然災害学会学術講演会
  • [Presentation] 奥尻島における災害語り継ぎ2017

    • Author(s)
      定池祐季
    • Organizer
      日本災害復興学会神戸大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi