• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Magnetoelectric effect in elemental chalcogens with a spin-split energy band and a chiral crystal structure

Research Project

Project/Area Number 17K14345
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

古川 哲也  東京理科大学, 理学部第一部応用物理学科, 助教 (10756373)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords電流誘起磁性 / 電気磁気効果 / スピン軌道相互作用 / 空間反転対称性の破れ / ジャイロトロピック / 核磁気共鳴
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度に、Teを用いて電流誘起磁性の実現に成功し、その圧力効果の検証から、Teのカイラル構造に起因する軌道自由度によるバンド分裂が本現象に重要な役割を果たすことを明らかにした。これを踏まえ平成30年度では、まず電流誘起磁性発現に必要な条件を対称性の観点から整理し、当初は空間反転対称性の破れがあれば生じると考えていた(線形)電流誘起磁性の必要十分条件はジャイロトロピックと呼ばれる、空間反転対称性よりも強い条件であることを明らかにし、また32種類の結晶点群それぞれの応答テンソルを整理することに成功した。続いて単体Seの実験に取り組んだが、多くの文献で知られている通りSeの単一ドメイン単結晶の作成は困難を極め、単結晶試料作成の目処は立ったものの、電流誘起磁性については期間内に望む成果は得られなかったため、引き続き研究を継続する予定である。一方で、新たに単体Teの右手・左手結晶の作り分けに成功し、新たに行った左手結晶の実験結果とこれまでの研究から、電流誘起磁性が結晶のカイラリティによって符号依存することを初めて見出した。また観測された電流誘起NMRシフトが、電流誘起磁性によるものか、NMR測定のための磁場と電流印加のための電場による電場磁場双線形効果によるものかを検証するために、電流誘起NMRシフトの磁場極性依存性の実験を行った。その結果、この現象が電場磁場双線形効果によるものではない兆候を得ることに成功し、電流誘起磁性の実験的証明をより完全なものと足がかりを得ることができた。
以上の研究は、新奇電気磁気効果としてのバルク電流誘起磁性について世界で初めてその実現に成功し、さらにその発現機構をマクロな対称性の議論から整理し、さらに結晶構造・バンド構造というよりミクロな視点からの理解へとつながる実験事実を明らかにしたものであり、今後のさらなる展開につながるものである。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 単体半導体テルルにおけるバルク電流誘起磁性2018

    • Author(s)
      古川哲也、伊藤哲明
    • Journal Title

      固体物理(株 アグネ技術センター)

      Volume: 53 Pages: 265-275

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Observation of current-induced bulk magnetization in non-magnetic trigonal tellurium2018

    • Author(s)
      T. Furukawa, Y. Shimokawa, K. Kobayashi, T. Itou
    • Organizer
      International Symposium on Chiral Magnetism (χ-mag 2018)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 三方晶Teにおける電流誘起磁性の圧力依存性とスピン-軌道相互作用の役割2018

    • Author(s)
      渡邉悠太, 古川哲也, 上野哲平, 小林夏野, 伊藤哲明
    • Organizer
      日本物理学会 2018年秋季大会
  • [Remarks] 電流を流すと半導体が磁石になる ~単体半導体テルルにおけるバルク電流誘起磁性の発見~

    • URL

      https://www.tus.ac.jp/ura/pressrelease/pdf/171016.pdf

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi