2019 Fiscal Year Research-status Report
temperature reconstruction from clumped isotopes of terrestrial carbonates
Project/Area Number |
17K14407
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
加藤 大和 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員 (70782019)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 陸域炭酸塩 / 凝集同位体 / 石筍 / トゥファ / 古気候 / 気温 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,申請者が所属する研究室で近年運用を開始した炭酸凝集同位体温度計(Carbonate clumped isotope thermometry)を,鍾乳石の一種である石筍や河川性炭酸塩堆積物(トゥファ)試料などの陸上炭酸塩堆積物に適用し,過去数万年間の日本陸域における気温変化史とそれに伴う降水現象変動史を定量的に解明することで,本邦陸域における標準的な気候変動記録を提示することを目的としている。 2019年度は,前年度に掲載した英語論文『 Seasonal temperature changes obtained from carbonate clumped isotopes of annually laminated tufas from Japan: Discrepancy between natural and synthetic calcites』による凝集同位体の温度換算式を,広島県産石筍の凝集同位体組成に適用し,最終氷期から完新世中期まで(約18100~4500年前)の気温変化情報と,それに伴う降水変動情報の解明を行った。この成果を日本地球惑星科学連合大会2019年大会で公表したほか,国内外の研究者の協力を得て,本内容に関連した英語論文を作成し,国際誌へ投稿した。本論文は現在,再投稿の準備中である。また,前年度から引き続き分析を行った岐阜県郡上市の石筍からも,有意義な古気候変動情報が得られたため,英語論文を作成中である。 成果公表作業に並行して,石筍やトゥファの同位体記録解釈に必要な雨水の同位体データを各地で採取したほか,鹿児島県徳之島・喜界島での調査も行い,石筍やトゥファの追加試料を採取した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究試料の採取・分析・データ解析など,順調に進展している。研究成果として公表可能なデータも蓄積されているが,論文作成は研究計画当初の期待よりやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
投稿準備中の論文を完成させるほか,未公表の研究データに基づいて,国内外の学会での公表と論文作成を行う。
|
Causes of Carryover |
研究の初期段階にデータ分析を行った一部の試料から期待以上の成果が得られ,試料の採集や分析旅費として確保していた予算に残余が生じた。次年度使用額は,最終的な試料分析のための費用や,学会参加や論文による成果公表のための費用として使用する。
|
Research Products
(2 results)