• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

temperature reconstruction from clumped isotopes of terrestrial carbonates

Research Project

Project/Area Number 17K14407
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

加藤 大和  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特別研究員 (70782019)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords陸成炭酸塩 / 炭酸凝集同位体 / 酸素同位体 / 石筍 / トゥファ / 古気候 / アジアモンスーン / 鍾乳石
Outline of Annual Research Achievements

岐阜県大滝鍾乳洞から採取された石筍の安定酸素同位体・炭酸凝集同位体組成から、アジアモンスーンの変化と関連した、過去の陸上平均気温と降水の酸素同位体比の共進化過程を復元し、学術論文を作成した。本論は、前年度に国際誌へ掲載した、広島県での石筍古気候研究の成果と関連し、両者の地域間比較もおこなっており、本邦陸域における気候変動史と、その変動メカニズムを、より広範な視点から明らかにした内容である。本論は国際誌への投稿・査読を経た後、修正の上で再投稿をおこない、再査読中である。
上記の研究成果公表作業に並行し、岐阜県大滝鍾乳洞内や周辺洞窟の内部について、温湿度をはじめとした環境調査を行ったほか、また、鹿児島県徳之島の石灰岩地域でも、土壌やトゥファ、洞窟環境の調査をおこなった。石筍の安定酸素同位体比の大きな変動要因の1つである、降水の酸素同位体比の季節性を観測するため、静岡県静岡市と宮城県仙台市では、毎月の雨水を継続的に採取している。
石筍の炭酸凝集同位体組成は、二酸化炭素脱ガスによる非平衡効果を受けていることが知られ、正確な沈澱温度を復元することが難しかったが、本研究で得られた膨大な測定データから、2種の凝集同位体指標を併用した、非平衡効果の補正が実用されつつある。
炭酸塩試料の凝集同位体組成に関連し、共著として参加した1件の国際雑誌論文が受理されたほか、国内の学会では筆頭として1件、共同発表者として4件の発表をおこなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Carbonate clumped isotope thermometry of fault rocks and its possibilities: tectonic implications from calcites within Himalayan Frontal Fold-Thrust Belt2021

    • Author(s)
      Sarkar Dyuti Prakash、Ando Jun-ichi、Kano Akihiro、Kato Hirokazu、Ghosh Gautam、Das Kaushik
    • Journal Title

      Progress in Earth and Planetary Science

      Volume: 8 Pages: 42 (2021)

    • DOI

      10.1186/s40645-021-00435-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 広島県および岐阜県産石筍の安定酸素同位体比への温度効果2021

    • Author(s)
      加藤 大和, 森 大器, 雨川 翔太, 狩野 彰宏
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2021年大会
  • [Presentation] カスケード型トゥファの年縞認定と高解像度安定同位体記録2021

    • Author(s)
      村田 彬, 加藤 大和, 狩野 彰宏
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2021年大会
  • [Presentation] 淡水成炭酸塩の産状から示唆される九州地方における始新世の湿潤化2021

    • Author(s)
      佐久間 杏樹, 狩野 彰宏, 柿崎 喜宏, 加藤 大和, 仁木 創太, 平田 岳史
    • Organizer
      日本地質学会第128年学術大会
  • [Presentation] 徳之島のカスケードトゥファに記録された酸素 安定同位体比と太平洋十年規模振動の関係2021

    • Author(s)
      村田 彬, 加藤 大和, 狩野 彰宏
    • Organizer
      日本地球化学会第68回年会
  • [Presentation] 石筍の流体包有物分析による最終退氷期におけ る沖縄地域の気温上昇の定量的な復元2021

    • Author(s)
      植村 立, 三嶋 悟, 中村 光樹, 浅海 竜司, 加藤 大和, 狩野 彰宏, Jin-Ping
    • Organizer
      日本地球化学会第68回年会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi