• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Construction of Carbon and Sulfur isotopic signatures in chemotrophic and phototrophic microbial ecosystem

Research Project

Project/Area Number 17K14412
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

中川 麻悠子  東京工業大学, 地球生命研究所, 特任助教 (20647664)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords硫黄同位体 / 炭素同位体 / 微生物 / 培養実験 / 環境試料
Outline of Annual Research Achievements

本年度は硫酸還元菌と硫黄不均化菌による硫黄同位体分別の特徴づけに関する実験とモデル構築に取り組んだ。硫酸還元菌について、約25‰の大きい分別を持つと報告されているAPS還元酵素反応過程に注目した酵素実験を行い、環境中の電子供与体となる有機物種によって菌体内の代謝物が分別へどのように影響しているか明らかにした。反応に関わる代謝物濃度を含んだ同位体分別モデル計算を行い、菌体内で生成されるAMP, ATP濃度が影響していることを示した。
また、昨年度まで行なっていた硫黄不均化菌の培養実験結果について、硫酸還元菌とは異なる質量依存分別係数を示す傾向を分岐過程の四種硫黄同位体分別計算で再現した。そして、これまで報告された環境試料及び純粋培養実験による同位体分別報告値も分岐モデルで示される範囲内であった。
硫黄代謝過程(硫黄酸化、硫黄不均化、硫黄還元、硫酸還元)の分別係数を用いて、各過程の寄与が変化することが硫黄循環における四種硫黄同位体的特徴がどうなるか議論を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

分析機器の故障がたび重なり、必要なデータを測定することができなかったため、翌年度に分析を終えるように延長することとなった。

Strategy for Future Research Activity

2020年度は本研究課題の目的を達成するため、残った純粋培養実験試料及び環境試料の分析を行い、硫黄循環モデル計算に適用する。炭素及び硫黄同位体比のデータセットをまとめ、公開できる形にする。

Causes of Carryover

2018年度4月及び11月に所属変更があり、引越しや実験環境の立ち上げに時間を要した。また、2018年11月から着任した際、実験室管理業務が増え、半年ほど管理システム立ち上げに時間を割く必要があった。さらに、2019年度に装置の故障が相次ぎ、その対応に計約三ヶ月を要した。装置復帰後測定を急いで行なっているが、年度内に終了させることは難しく、論文作成も含めて2020年度に引き続き行う必要がある。
来年度は分析を完了するために必要な消耗品、技術支援員への給与として使用する計画である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Deep Carbon Observatry/Harvard University/Rutgers University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Deep Carbon Observatry/Harvard University/Rutgers University
  • [Int'l Joint Research] University of Naples Federico II(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      University of Naples Federico II
  • [Journal Article] A fluorination method for measuring the 13 C‐ 13 C isotopologue of C 2 molecules2020

    • Author(s)
      Taguchi Koudai、Yamamoto Tomonari、Nakagawa Mayuko、Gilbert Alexis、Ueno Yuichiro
    • Journal Title

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      Volume: 34 Pages: e8761

    • DOI

      10.1002/rcm.8761

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Siberian Permafrost Thawing Accelerated at the B?lling/Aller?d and Preboreal Warm Periods During the Last Deglaciation2019

    • Author(s)
      Katsuta Nagayoshi、Matsumoto Genki I.、Hase Yoshitaka、Tayasu Ichiro、Haraguchi Takashi F.、Tani Eriko、Shichi Koji、Murakami Takuma、Naito Sayuri、Nakagawa Mayuko、Hasegawa Hitoshi、Kawakami Shin‐ichi
    • Journal Title

      Geophysical Research Letters

      Volume: 46 Pages: 13961~13971

    • DOI

      10.1029/2019GL084726

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Helium, inorganic and organic carbon isotopes of fluids and gases across the Costa Rica convergent margin2019

    • Author(s)
      Barry Peter H.、Nakagawa Mayuko、Giovannelli Donato、Maarten de Moor J.、Schrenk Matthew、Seltzer Alan M.、Manini Elena、Fattorini Daniele、di Carlo Marta、Regoli Francesco、Fullerton Katherine、Lloyd Karen G.
    • Journal Title

      Scientific Data

      Volume: 6 Pages: 2052-4463

    • DOI

      10.1038/s41597-019-0302-4

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Hidden Concepts in the History and Philosophy of Origins-of-Life Studies: a Workshop Report.2019

    • Author(s)
      Mariscal, C., Barahona, A., Aubert-Kato, N. Nakagawa, M., et al.
    • Journal Title

      Origins of Life and Evolution of Biospheres

      Volume: 49 Pages: 111-145

    • DOI

      10.1007/s11084-019-09580-x

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Helium and carbon isotopes in southern Costa Rica and western Panama2019

    • Author(s)
      Peter H Barry
    • Organizer
      AGU Fall Meeting 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多次元アイソトポログ解析で分子の起源・環境を知る2019

    • Author(s)
      中川 麻悠子
    • Organizer
      第73回 イオン反応研究会 講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi