• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

統計的磁場による不純物遮蔽がITER周辺プラズマでのタングステン輸送に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 17K14426
Research InstitutionNational Institute for Fusion Science

Principal Investigator

大石 鉄太郎  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教 (80442523)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords不純物輸送 / タングステン / 真空紫外分光 / ITER / 周辺プラズマ
Outline of Annual Research Achievements

核融合プラズマの対向材として金属タングステンを用いる場合,周辺プラズマにおけるタングステン不純物イオンのフローは,プラズマ中にタングステンが蓄積するかどうかといった不純物輸送挙動に大きく影響する.本研究課題では,磁場閉じ込めプラズマの周辺部統計的磁場におけるタングステンイオンのフロー計測を目指す.実験は核融合科学研究所の大型ヘリカル装置LHDで行う.炭素樹脂内に微量のタングステン金属片を封入したペレットをプラズマに入射し,LHDプラズマ周辺部の統計的磁場領域を総称するエルゴディック層において発光するタングステンイオンの線放射スペクトルを,真空紫外分光システムを用いて観測する.本年度は入射するタングステン原子数(10^16~10^18個),プラズマの電子密度(10^13~10^14 cm^-3),加熱パワー(< 15 MW)をスキャンパラメータとし,タングステン不純物を導入してもプラズマが放射崩壊せず放電を保持することができるパラメータ領域を確定させた.タングステン入射後にはプラズマ周辺部で発光する低価数タングステンイオンの線スペクトルが観測された.また,不純物イオンフロー計測の原理検証実験として,エルゴディック層における炭素イオンのフローとその空間分布を真空紫外分光システムを用いて観測した.エルゴディック層最外縁部で最大値を持つフロー構造が観測され,その密度依存性および磁場配位依存性に関する計測データが得られ始めたほか,理論モデルを用いた数値計算とも良い一致を示した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高温プラズマへのタングステン不純物導入,プラズマが放射崩壊せず放電を保持することができるパラメータ領域の確定,真空紫外分光によるタングステンイオン発光の計測と,研究の各段階において当初期待していたとおり成果が出ているため,おおむね順調に進展していると評価できる.

Strategy for Future Research Activity

LHD周辺部のエルゴディック層では,統計的磁場構造が不純物遮蔽効果を大きく促進することが炭素や鉄といった既存の不純物について実験を通して確認されている.LHDではプラズマの大半径を増加させると周辺部磁場の統計性が増す.統計的磁場もしくはコロモゴロフ長を実験パラメータとし,不純物遮蔽効果がタングステンに対して更に有効に機能するかどうかを検証し,タングステン蓄積抑制への手掛かりを得る.溶発の径方向位置を制御して特定のエルゴディック層径方向位置にタングステン源を分布させることにより,主プラズマへのタングステンイオンの流入の遮蔽具合を各種真空紫外・極端紫外分光装置を用いて計測する.

Causes of Carryover

(理由)当初の予定よりも現有設備を有効活用できたため,物品費支出が少なくなり次年度使用額が生じた.
(使用計画)30年度には,初年度で決定したスペクトルをより明るく観測するために光学系を最適化し,検出効率の向上を図る.反射型回折格子などの光学機器購入,ケーブル.コネクタ他電子部品,ガスケット他真空部品を物品費をして計上している.研究成果は国際学会および国内学会で発表し,論文化する.

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Observation of carbon impurity flow in the edge stochastic magnetic field layer of Large Helical Device and its impact on the edge impurity control2017

    • Author(s)
      Oishi T.、Morita S.、Dai S.Y.、Kobayashi M.、Kawamura G.、Huang X.L.、Zhang H.M.、Liu Y.、Goto M.、the LHD Experiment Group
    • Journal Title

      Nuclear Fusion

      Volume: 58 Pages: 016040~016040

    • DOI

      https://doi.org/10.1088/1741-4326/aa8f63

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effect of impurity source locations on up-down asymmetry in impurity distributions in the ergodic layer of large helical device2017

    • Author(s)
      Oishi Tetsutarou、Morita Shigeru、Huang Xianli、Zhang Hongming、Liu Yang、Dai Shuyu、Kobayashi Masahiro、Kawamura Gakushi、Goto Motoshi
    • Journal Title

      Nuclear Materials and Energy

      Volume: 12 Pages: 762~767

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.nme.2017.04.002

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] LHDの周辺部統計的磁場領域における炭素不純物フローの不純物輸送への影響2018

    • Author(s)
      大石鉄太郎,森田繁,戴舒宇,小林政弘,河村学思,劉洋,後藤基志,LHD実験グループ
    • Organizer
      日本物理学会第73回年次大会
  • [Presentation] Response of plasmas to tungsten pellet injection in neutral beam heated discharges in Large Helical Device2017

    • Author(s)
      T. Oishi, S. Morita, X. L. Huang, Y. Liu, M. Goto and the LHD Experiment group
    • Organizer
      Joint meeting of the 26th International Toki Conference (ITC-26) and The 11th Asia Plasma and Fusion Association Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Observation of carbon impurity flow in the edge stochastic magnetic field layer of Large Helical Device and its dependence on the magnetic field configuration2017

    • Author(s)
      Tetsutarou Oishi, Shigeru Morita, Shuyu Dai, Masahiro Kobayashi, Gakushi Kawamura, Xianli Huang, Yang Liu, Motoshi Goto and the LHD Experiment group
    • Organizer
      Plasma Conference 2017 (PLASMA2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 研究活動状況 プラズマから「流れ去る」不純物-不純物遮蔽効果の分光計測による観測-

    • URL

      http://www.nifs.ac.jp/lhdreport/mailinfo_297.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi