• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Modular synthesis of iptycenes using ynolate/aryne triple-cycloadditions

Research Project

Project/Area Number 17K14449
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

岩田 隆幸  九州大学, 先導物質化学研究所, 助教 (00781973)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsイプチセン / イノラート / アライン / トリプチセン / トリプチサイン / ベンザイン / ワンポット合成
Outline of Annual Research Achievements

機能性有機材料への応用が期待できるイプチセン類は、トリプチセン(3つの芳香環が縮環したプロペラ型分子)を構成単位とする芳香族分子であるが、従来の合成法では多くの制限があり、より効率的な合成法が求められている。一方で、報告者らは最近、イノラートが3分子のベンザインと連続的に環化付加反応を起こしトリプチセンを与えることを見出した(ワンポットトリプチセン合成法)。本研究ではベンザインの代わりにトリプチセンアラインをはじめとする種々のイプチセンアラインをイノラートへと作用させることで、より大きなイプチセン類をモジュラー型に合成することを目的とする。平成30年度においては、ワンポットトリプチセン合成法にアラインを用いることでイプチセンのワンポット合成を検討した。種々検討の結果、イノラートとアライン(ベンザイン、トリプチセンアライン)から2度の[2+2]環化付加反応によって活性化アントラセンが系中で調製可能であることを見出した。続いて、この活性化アントラセンにアラインを作用させることによって、トリプチセン、ヘプチプチセンおよびノニプチセンをワンポットで合成することに成功した。本手法は平成29年度に見出した官能基化トリプチセンアラインにも適応可能であり、高度に官能基化されたペンチプチセンの合成も達成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、トリプチセンアラインを用いたワンポットイプチセン合成法を見出すことができたため。

Strategy for Future Research Activity

今後は、イプチセンからアラインを調製する手法の開発を検討する。その後、見出したワンポットイプチセン合成法にイプチセンアラインを利用することで、より大きなイプチセンの合成を検討する。

  • Research Products

    (21 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Synthesis, Stereochemical Stability, and Biological Activity of Stemonamine and Its Related Stemona Alkaloids2019

    • Author(s)
      Takayuki Iwata, Mitsuru Shindo
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 98 Pages: 349-377

    • DOI

      10.3987/REV-19-902

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トリプチサインを用いたイプチセンの合成2019

    • Author(s)
      岩田隆幸
    • Organizer
      第6回 新学術領域「反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製」若手シンポジウム
  • [Presentation] Asymmetric Total Synthesis, Stereochemical Stability and Cancer Cell Killing Effects of Stemona Alkaloids2019

    • Author(s)
      Takayuki Iwata, Satoshi Fujita, Taishi Tomiyama, Kenji, Matsumoto, Masayo Hirao-Suzuki,3 Shuzo Takeda,3 Mitsuru Shindo
    • Organizer
      日本化学会 第99春季年会 (2019)
  • [Presentation] β-アルコキシジビニルケトンを基盤とした弱酸応答性ナザロフ反応の開発2019

    • Author(s)
      梶原 康平、岩田 隆幸、新藤 充
    • Organizer
      日本化学会 第99春季年会 (2019)
  • [Presentation] シン置換トリプチセンを基盤としたカゴ型分子の合成2019

    • Author(s)
      吉永 達郎、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      日本化学会 第99春季年会 (2019)
  • [Presentation] トリプチセンアラインを利用したイプチセンの合成2019

    • Author(s)
      深見 拓人、岩田 隆幸、新藤充
    • Organizer
      日本化学会 第99春季年会 (2019)
  • [Presentation] ダブル脱プロトン化を利用したイノラート生成法の開発2019

    • Author(s)
      孫 軍、岩田 隆幸、新藤 充
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] Design, Synthesis and Biological Activity of Glucose Conjugates of Bongkrek Acid Analogs2019

    • Author(s)
      Ling Li, Takayuki Iwata, Arihiro Kano, Mitsuru Shindo
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 重力屈性阻害作用を示すシス桂皮酸誘導体の分子プローブの合成2019

    • Author(s)
      古澤佑貴、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      日本農芸化学会2019年度大会
  • [Presentation] 高速ナザロフ反応を基盤とした分子放出反応の開発2018

    • Author(s)
      梶原康平、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] ワンポットトリプチセン合成法を利用したイプチセンの合成研究2018

    • Author(s)
      深見拓人、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 重力屈性阻害剤シス桂皮酸アナログの作用機序解明に向けた分子ツールの開発2018

    • Author(s)
      古澤佑貴、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] Synthesis and Evaluation of Glucose Conjugates of Bongkrekic Acid Analogs2018

    • Author(s)
      Ying Li, Takayuki Iwata, Arihiro Kano, Mitsuru Shindo
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] ダブル脱プロトン化反応によるイノラートの生成2018

    • Author(s)
      孫軍、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第55回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] ワンポットトリプチセン合成法を利用したイプチセンの合成研究2018

    • Author(s)
      深見拓人、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      第30回若手研究者のためのセミナー
  • [Presentation] イノラートを用いたシリルトリプチセンの合成、構造解析、反応2018

    • Author(s)
      吉永達郎、藤原匠、岩田隆幸、新藤充
    • Organizer
      創薬懇話会2018
  • [Presentation] イノラート/アライン3連続環化付加反応を用いたイプチセンの合成2018

    • Author(s)
      岩田隆幸、深見拓人、藤原匠、吉永達郎、新藤充
    • Organizer
      IRCCS The 4th Symposium
  • [Presentation] Regioselective Synthesis of Substituted Triptycenes Using Ynolate-aryne Triplecycloadditions2018

    • Author(s)
      Takayuki Iwata, Tatsuro Yoshinaga, Satoshi Umezu, Takumi Fujiwara, Mikei Sakae, Kenji Matsumoto, Mitsuru Shindo
    • Organizer
      IKCOC-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ステモナアルカロイドの不斉全合成とその異性化解析2018

    • Author(s)
      岩田隆幸、藤田聡、富山泰至、松本健司、新藤充
    • Organizer
      第44回反応と合成の進歩シンポジウム
  • [Presentation] Synthesis of Iptycenes Using Ynolate-Aryne Triple Cycloaddition2018

    • Author(s)
      Takayuki Iwata, Takuto Fukami, Tatsuro Yoshinaga, Takumi Fujiwara, Mitsuru Shindo
    • Organizer
      IRCCS The 2nd International Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of Molecular Probes of Cis-Cinnamic Acid Analog with Antigravitropic Activity2018

    • Author(s)
      Furusawa, Y., Sun, J., Iwata, T., and Shindo, M.
    • Organizer
      4th International Conference of Asian Allelopathy Society
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi