• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

Site-selective hydrogen abstraction of hydrocarbons by sterically hindered organocatalyst

Research Project

Project/Area Number 17K14487
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

植田 光洋  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (60566298)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords脂肪族飽和炭化水素 / ペルオキソ二硫酸アニオン / 四級ホスホニウム塩
Outline of Annual Research Achievements

貴重な炭素資源の有効利用を目指し、安価な炭素資源の高付加価値炭素化合物への変換反応の開発を目的とした研究を行なっている。平成29年度では、ヘキサン等の単純な脂肪族飽和炭化水素を位置選択的に官能基化する事が可能な有機分子触媒の開発を目指した。具体的には、反応点近傍に三次元立体的に適切な反応場を構築可能な四級ホスホニウムカチオンおよび四級アンモニウムカチオンを有した、ペルオキソ二硫酸アニオンの開発を行なっている。いくつかの新規四級ホスホニウム塩の合成に成功し、現在はまだ脂肪族飽和炭化水素の高位置選択的官能基化は達成できていないが、目的達成に向けての重要な知見が得られている。今後、これまでに得られた知見をもとに、高位置選択的官能基化の達成を目指し、さらに検討していく予定である。
また、立体的にかさ高い有機ラジカルとしてtBuOラジカルに着目し、上記研究と同様、脂肪族飽和炭化水素から、水素の引き抜きが可能なラジカル種の、立体的なかさ高さが水素引き抜き位置の選択性に与える影響を調査している。現在までに、tBuOラジカルの発生試薬として、ジ-tert-ブチルペルオキシドを用い、脂肪族飽和炭化水素としてイソオクタン、ラジカルアクセプターとしてβ-ニトロスチレンを用いた反応において、イソオクタンのメチンの位置において選択的に反応が進行する事を見出している。今後、様々な脂肪族飽和炭化水素を用い、反応基質の構造の違いにより、反応位置の選択性にどのような違いが出現するかを調査する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初目的としていた通り、 四級ホスホニウムカチオン-ペルオキソ二硫酸アニオンからなる新規ホスホニウム塩の合成手法を確立することに成功している。また、合成した新規四級ホスホニウム塩を用いる事により、反応の位置選択性はまだ完璧でないものの、反応が円滑に進行することも見出している。今後は、本手法をもとに、様々な立体構造を有した四級ホスホニウム塩を合成し、より位置選択的に反応が進行する新規四級ホスホニウム塩の開発に精力的に取り組んで行く。

Strategy for Future Research Activity

まずは、モデル反応において、より位置選択的に反応を進行させることができる、四級ホスホニウム塩の開発を継続して行なっていく。
現在までに合成に成功した四級ホスホニウム塩を利用し、様々な脂肪族飽和炭化水素を用いて、反応基質の構造の違いにより、反応位置の選択性にどのような違いがでるかを検討する。
高位置選択的な反応が達成できたら、当初の目標通り、ラジカルアクセプターの適用範囲の拡充、四級ホスホニウムカチオン-ペルオキソ二硫酸アニオンによる位置選択的官能基化反応の触媒反応化を目指す。

  • Research Products

    (11 results)

All 2017

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Transition-Metal-Catalyst-Free Cross-Coupling Reaction of Secondary Propargylic Acetates with Alkenyl- and Arylboronic Acids2017

    • Author(s)
      Ueda, M.; Nakakoji, D.; Morisaki, T.; Ryu, I.
    • Journal Title

      Eur. J. Org. Chem.

      Volume: 2017 Pages: 7040-7045

    • DOI

      10.1002/ejoc.201701450

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cobalt-Catalyzed Regioselective [3+2] Annulation of ortho-Formyl and Acetyl Substituted Phenylboronic Acids with Alkynes2017

    • Author(s)
      Ueda, M.; Ueno, T.; Suyama, Y.; Ryu, I.
    • Journal Title

      Tetrahedron Lett.

      Volume: 58 Pages: 2972-2974

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2017.06.049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ammonium Chiral Borate Salt Catalyzed Asymmetric Friedel-Crafts Alkylation of Indoles with ,-Disubstituted Enals2017

    • Author(s)
      Ueda, M.; Yagyu, Y.; Ryu, I.
    • Journal Title

      Tetrahedron: Asymmetry

      Volume: 28 Pages: 1070-1077

    • DOI

      10.1016/j.tetasy.2017.06.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Scalable Flow Synthesis of [6,6]-Phenyl-C61-Butyric Acid Methyl Ester (PCBM) using a Flow Photoreactor with a Sodium Lamp2017

    • Author(s)
      Ueda, M.; Imai, N.; Yoshida, S.; *Yasuda, H.; *Fukuyama, T.; Ryu, I.
    • Journal Title

      Eur. J. Org. Chem.

      Volume: 2017 Pages: 6483-6485

    • DOI

      10.1002/ejoc.201700745

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bromoallylation of Alkenes Leading to 4-Alkenyl Bromides Based on Trapping of -Bromoalkyl Radicals2017

    • Author(s)
      Kippo, T.; Hamaoka, K.; Ueda, M.; Fukuyama, T.; Ryu. I.
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 19 Pages: 5189-5200

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b02471

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bromine-Radical-Mediated Synthesis of -Functionalized ,- and ,-Unsaturated Ketones via C-H Functionalization of Aldehydes2017

    • Author(s)
      Kippo, T.; Kimura, Y.; Ueda, M.; Fukuyama, T.; Ryu, I
    • Journal Title

      Synlett

      Volume: 28 Pages: 1733-1737

    • DOI

      10.1055/s-0036-1588494

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] [2+2] Cycloadditions of 1,3-Bifunctional Allenes with C602017

    • Author(s)
      橋下 拓幸、端山 美帆、棟近 愛子、植田 光洋、柳 日馨
    • Organizer
      The 11th International Symposium on Integrated Synthesis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] [2+2] Cycloadditions of 1,3-Bifunctional Allenes with C60 by using a Flow Reaction System2017

    • Author(s)
      橋下 拓幸、端山 美帆、棟近 愛子、植田 光洋、柳 日馨
    • Organizer
      The First International Conference on Automated Flow and Microreactor Synthesis(ICAMS-1)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of Potassium Substituted Halomethyltrifluoroborates by Atom-Transfer Radical Addition to Potassium Vinyltrifluoroborates2017

    • Author(s)
      森崎雄大、植田光洋、柳日馨
    • Organizer
      The 11th International Symposium on Integrated Synthesis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 原子移動型ラジカル反応を利用した極性官能基含有第二級アルキルホウ素化合物の合成2017

    • Author(s)
      森崎雄大、植田光洋、柳日馨
    • Organizer
      第98春季年会
  • [Presentation] 高機能有機薄膜太陽電池開発のための新規フラーレン誘導体の開発2017

    • Author(s)
      植田 光洋, 坂口 司, 端山 美帆, 柳 日馨
    • Organizer
      第6回 JACI/GSC シンポジウム

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi