• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

Correlated oxides/atomically thin semiconductors heterostructures for steep-slope transistors applications

Research Project

Project/Area Number 17K14658
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山本 真人  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (00748717)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywordsスティープスロープ / 遷移金属ダイカルコゲナイド / 強相関酸化物
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、急峻な金属絶縁体相転移を示す強相関酸化物と、優れた電界制御性を持つ二次元半導体とのヘテロ構造を用いることで、既存の理論限界を超えるスイッチング特性を示すトランジスタの作製を試みている。ここまでの研究において、強相関酸化物である二酸化バナジウムをマイクロ細線上に加工し、その表面上に二次元層状半導体である二硫化モリブデンを転写することで、はじめてヘテロ構造の作成に成功している。また、そのヘテロ接合においてショットキー接合のような整流作用を観察した。この結果は、二酸化バナジウムと二硫化モリブデンとの接合においては、その界面での電荷輸送が通常のバンド理論を用いてある程度理解できることを示しており、強相関電子系/自由電子系界面の電荷輸送特性に新たな知見をもたらした。
また、二酸化バナジウム/二硫化モリブデンヘテロ構造の上に、さらに層状絶縁体である六方晶窒化ホウ素を転写することで、世界で初めて二酸化バナジウムを直接電極として持つトランジスタの作製に成功した。作製したトランジスタにおいて、二酸化バナジウムの金属絶縁体相転移に由来する急峻なオン・オフスイッチングを観察した。このときのスイッチングの急峻さを示すS値は、MOSFETの理論限界に匹敵するものであり、単結晶二酸化バナジウムの利用などトランジスタ構造の改善によって、さらに急峻化できることも示した。ここまでに得られた結果は、強相関酸化物/二次元半導体ヘテロ構造を用いた超低消費電力トランジスタの実現を大いに期待させるものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平成29年度は、予定していた二酸化バナジウムと遷移金属ダイカルコゲナイドとを用いたヘテロ構造の作製に成功しただけではなく、平成30年度に予定していたヘテロ構造トランジスタの動作も実証することができた。さらにはトランジスタの動作原理に対する考察も進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

今年度は、強相関酸化物/二次元半導体ヘテロ構造トランジスタのスイッチング特性のさらなる急峻化を目指す。具体的には、これまでは多結晶二酸化バナジウムを用いていたが、今後は単結晶を用いる。

Causes of Carryover

当初購入を予定していたものに比べ、より安価な光学顕微鏡を購入したため。

  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 酸化物・原子層物質ハイブリッドによる新奇デバイスの創製2018

    • Author(s)
      山本真人、田中秀和
    • Journal Title

      金属

      Volume: 88 Pages: 112~117

  • [Journal Article] Virtual substrate method for nanomaterials characterization2017

    • Author(s)
      Da Bo、Liu Jiangwei、Yamamoto Mahito、Ueda Yoshihiro、Watanabe Kazuyuki、Cuong Nguyen Thanh、Li Songlin、Tsukagoshi Kazuhito、Yoshikawa Hideki、Iwai Hideo、Tanuma Shigeo、Guo Hongxuan、Gao Zhaoshun、Sun Xia、Ding Zejun
    • Journal Title

      Nature communications

      Volume: 8 Pages: 15629~15629

    • DOI

      10.1038/ncomms15629

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effective resistance modulation in VO2 by gating through hexagonal boron nitride2018

    • Author(s)
      Yuto ANZAI, Mahito YAMAMOTO, Teruo KANKI, Kenji WATANABE, Takashi TANIGUCHI, Hidekazu TANAKA
    • Organizer
      The 21st Sanken International Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Growth and characterization of VO2 on hexagonal boron nitride2018

    • Author(s)
      Shingo GENCHI, Mahito YAMAMOTO, Teruo KANKI, Kenji WATANABE, Takashi TANIGUCHI, Hidekazu TANAKA
    • Organizer
      The 21st Sanken International Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Non-Thermionic Switching in an Atomically Thin WSe2 Transistor with the Phase-Change Material VO2 Contact2018

    • Author(s)
      Mahito Yamamoto, Teruo Kanki, Azusa Hattori, Ryo Nouchi, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Keiji Ueno, Hidekazu Tanaka
    • Organizer
      APS March Meeting 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 六方晶窒化ホウ素上におけるVO2薄膜の成長と評価2018

    • Author(s)
      玄地 真悟、山本 真人、神吉 輝夫、渡邊 賢司、谷口 尚、田中 秀和
    • Organizer
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 六方晶窒化ホウ素をゲート絶縁体として用いたVO2 FETにおける高効率抵抗変調2018

    • Author(s)
      安西 勇人、山本 真人、神吉 輝夫、渡邊 賢司、谷口 尚、松本 和彦、田中 秀和
    • Organizer
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] SmNiO3-EDLTにおけるワイドレンジ精密抵抗変調制御2018

    • Author(s)
      川本 大喜、服部 梓、山本 真人、田中 秀和
    • Organizer
      第65回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 自己制御表面酸化によるWSe2原子層トランジスタの高受光感度化2017

    • Author(s)
      山本 真人、上野 啓司、塚越 一仁
    • Organizer
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] VO2/原子層半導体ヘテロ構造を用いた急峻スロープトランジスタ2017

    • Author(s)
      山本 真人、神吉 輝夫、服部 梓、野内 亮、谷口 尚、渡邉 賢司、上野 啓司、田中 秀和
    • Organizer
      第78回応用物理学会秋季学術講演会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi