2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of thrust protection method for buried pipe using gabion
Project/Area Number |
17K14723
|
Research Institution | Chuo University |
Principal Investigator |
荒木 裕行 中央大学, 理工学部, 助教 (30780837)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 埋設管 / スラスト力 / 蛇籠 / 液状化 / ジオテキスタイル |
Outline of Annual Research Achievements |
地中埋設管の屈曲部にはスラスト力が作用するために埋設管自体が不安定化することがある.本課題では埋設管の不安定化を防ぐための新たなスラスト力防護対策を提案する.提案する手法は,砕石をジオテキスタイルで包んだ構造をなす土嚢受圧体を埋設管屈曲部側部に設置し,スラスト力に対する抵抗力を増すことで埋設管の変位抑制を図るものである.地震外力を受けて地盤が液状化した場合には埋設管の変位が特に生じ易くなることから,このような地盤条件を模型実験で再現することで提案手法の対策効果について検討した.模型実験では,動水勾配を与えて液状化状態に近づけた模型地盤内に埋設管模型および土嚢受圧体模型を設置し,埋設管模型にスラスト力を模擬した水平力を作用させた時に生じる変位を計測することで対策効果を評価した.同時に,液状化状態に近づけた模型地盤内で孔内水平載荷試験を実施して地盤の剛性を計測し,これを地盤の液状化程度に関する指標として用いた. 過年度には,土嚢受圧体を設置すると埋設管の水平変位が抑制できること,土嚢受圧体を埋設管よりも深い深度まで掘り込んで設置すると変位抑制効果が高まることを見出した.これらの成果を踏まえた上で,本年度は土嚢受圧体の寸法を変えた一連の模型実験を引き続き実施した.この結果,土嚢受圧体の高さと幅を拡大するにつれて埋設管の変位抑制効果が高まることが明らかとなった.また,地盤が液状化に近づくと地盤の剛性が極端に低下したが,このような状態でも一定以上の高さと幅を有する土嚢受圧体を用いたケースでは明確な対策効果が得ることができた.以上の模型実験および検討結果に基づき,土嚢受圧体を用いた提案手法はスラスト力防護対策として有効であること,土嚢受圧体によって得られる変位抑制効果は設置条件および寸法条件で制御できることを見出した.
|
Research Products
(2 results)