• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

脳波およびアンケート調査を用いた屋外空間における快適性評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K14751
Research InstitutionMiyagi University

Principal Investigator

石内 鉄平  宮城大学, 事業構想学群(部), 准教授 (90527772)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords眺望景観 / 緑地空間 / CG画像 / 脳波 / アンケート調査
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、生理学的反応の一つである脳波を用いて、屋外空間における空間構成の違いによる心理的快適さの度合いを定量的に把握するとともに、従来の質問紙を用いたストレス評価SD法と比較し、空間の違いによる相違点を把握するものである。特に平成29年度は、従来公園等の緑地がリラックス効果を有することは一般的に認識されているなか、緑量の違いやその構成による心理的快適性を定量的に検証することを目的としている。
平成29年度の実績として、まず屋外空間における空間構成の違いを把握するとともに、近景・中景・遠景域に領域を区分し、田や畑、樹木、森林といった緑地、市街地や海浜景観を望む風景などといった空間構成の違いや視対象の組み合わせパタンを実空間にて検証し、良好な景観を望むことができる視点場の抽出を行った。その研究成果は、平成29年度の論文として既に掲載されている。
加えて、平成29年度は公園等の緑地におけるリラックス効果に着目し、CG画像を用いて、構成要素の物理特性に基づく開放感・囲繞感の違いによる心理的快適さの度合いを定量的に把握した。開放感・囲繞感の違いによる心理的快適さの度合いを定量的に把握するために、園路幅員、樹高、樹木間隔を変数とし8パタンのCG画像を作成した。そして脳波観測による心理分析とアンケート調査による結果の相違を対象空間毎に明らかにし、相違が生じた原因について被験者の性別や年代、生まれ育った環境、現在の日常生活の環境等を設問項目とするアンケート調査を実施することで、脳波観測による心理分析とアンケート調査による結果に相違の原因を検証している。その結果は現在論文投稿中であり、その成果は平成30年度の論文に掲載される予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成29年度の実施計画に挙げられていた項目、公園等の緑地におけるリラックス効果に着目し、CG画像を用いた構成要素の物理特性に基づく開放感・囲繞感の違いによる心理的快適さの度合いを定量的に把握する作業は完了しており、既に論文投稿済みである。
また、駅駅空間や公園等の緑地、街路空間といった現地における脳波観測およびアンケート調査の実験も一部終了しており、現在その結果・成果を整理しており、論文投稿に向けて分析作業に入っている。加えて、駅駅空間や公園等の緑地、街路空間といった現地における脳波観測およびアンケート調査についても既に実験に入っていることから、進捗状況としてはおおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度の実施計画の一つは、駅駅空間や公園等の緑地、街路空間といった現地における脳波観測およびアンケート調査の実験にある。既に一部プレ実験は終了していることから、早急に本実験に入ることが可能である。さらにその結果を踏まえ、脳波とアンケート調査に違いが生じた原因について、被験者の属性等からその理由を探求する。
加えて、同様の結果が室内実験でも再現できるか否かについて検証することも平成30年度の課題であるため、静止画・動画を用いた脳波およびアンケート調査による比較検証実験についても、実施する予定である。

Causes of Carryover

平成29年度、脳波測定機器および視線追尾システムを購入する予定であったが、現在本研究に最適な機器についてメーカーとともに探しており、今年度は購入に至らなかった。その代わり、特に今年度はCG画像による脳波およびアンケート調査分析に注力する年度とし、次年度必要な備品を再検討した上で、研究を遂行する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] オープンデータを活用した「景観」に基づく新たな地域区分の検討2018

    • Author(s)
      石内鉄平、石田祐、藤澤由和
    • Journal Title

      統計と情報の専門誌ESTRELA

      Volume: 286 Pages: 2-11

  • [Journal Article] 茨城県における観光資源および眺望景観に着目した地域区分に関する研究2017

    • Author(s)
      石内鉄平、宮田明憲、桑原祐史
    • Journal Title

      環境情報科学学術研究論文集

      Volume: 31 Pages: 177-182

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi