2022 Fiscal Year Annual Research Report
A Study on Comfort Evaluation using Brain Waves and Questionnaire Survey in Outdoor Spaces
Project/Area Number |
17K14751
|
Research Institution | Miyagi University |
Principal Investigator |
石内 鉄平 宮城大学, 事業構想学群, 准教授 (90527772)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 脳波 / アンケート調査 / リラックス度 / 屋外空間 / CG |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、生理学的反応の一つである脳波を用いて、屋外空間における空間構成の違いによる心理的快適さの度合いを定量的に把握するものである。上記の目的を達成するため、室内実験として同一の都市空間の撮影動画を鑑賞した際の脳波とアンケート調査結果の比較、CG空間にて園路の幅員および樹木による緑量の違いによる脳波とアンケート調査結果の比較、屋外空間では、海辺や公園緑地、駅構内、道路空間における脳波とアンケート調査の比較を実施した。併せて、被験者の育った環境や現在の生活環境といった属性データについてアンケート調査により把握した。その結果、下記の成果が得られた。 1) CG画像を用いた脳波とアンケート結果の比較から、園路幅員の変化による脳波およびアンケート結果のリラックス度の挙動は一致する。また、園路幅員が狭いほどリラックス度も低下することが確認された。 2)植樹間隔の変化による脳波とアンケート結果によるリラックス度において不一致が生じた被験者は、従来の既存研究とは異なり、閉鎖的な緑地空間でリラックスする傾向が見られた。また、アンケートの結果と照合した場合、閉鎖的な緑地空間でリラックスした被験者は中学生までに住んでいたところ・育った環境に緑が少ない傾向があることが確認された。 3)開放的な緑地におけるアンケート調査と脳波結果の一致率が約9割、次いで閉鎖的な緑地での一致率が約7割となった。一般的に、公園緑地はリラックス効果があるとされているが、囲繞性の高い閉鎖的な緑地では従来の既存研究と一致する結果となった。 4)閉鎖的な緑地においてリラックスすると回答した被験者は、その理由についてアンケート調査の自由記述から、「背の高い樹木の存在」や「街路樹の多い歩道」、「薄暗い森」といった開放的な緑地でリラックスすると回答した被験者からは得られない閉鎖的な空間を好む嗜好が確認された。
|