• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of autonomous AE sensor network and application to difficult-to-measure environments

Research Project

Project/Area Number 17K14820
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

伊藤 海太  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 統合型材料開発・情報基盤部門, 主任研究員 (30554381)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsアコースティック・エミッション法 / インプロセスモニタリング / 無線計測 / 非破壊評価
Outline of Annual Research Achievements

アコースティック・エミッション(AE)法は、材料内部の微視損傷の発生や進展をリアルタイムに検出できるユニークな非破壊評価手法であるが、これを材料の製造加工プロセスのような高ノイズ環境でも利用するためには、波形を連続計測し、ノイズを十分に除去できるる特殊な装置が必要であった。
本研究では、これを行える小型軽量でバッテリ駆動の計測装置を開発し、特に全波形を無線送信してリモートで解析することにより、大型構造物・密閉環境・回転体のように従来はAEプロセスモニタリングが困難とされてきた環境にも応用の拡大を可能にした。AE法では損傷の位置標定のために正確な時刻同期が必要だが、無線装置ではこれが困難であったため、本研究ではセンサノード間に同期用ケーブルを渡す方法と、AEセンサとして使用する圧電素子を逆に発振させ、その振動を別のノードで検出することを相互に行う無線同期の方法を開発した。
また、本研究は装置開発に留まらず、AEプロセスモニタリングの社会実装を目指した応用研究も行った。まず大型構造物を念頭にした例として、鉄道車両構体の摩擦攪拌接合プロセスのモニタリングを行った。開発したAE計測装置を接合装置に組み込んで、大がかりな計測準備無しに、微小な接合欠陥を検出することに成功した。さらに、密閉環境でのプロセスの例として、レーザ照射による金属材料の積層造形(いわゆる3Dプリンタ) で、アルゴンガス置換が必要なチャンバー内に開発したAE計測装置を置くだけで、チャンバの内外にケーブルを通さず、リアルタイムに造形欠陥を検出することにも成功した。
本研究により、他の手法では得られないリアルタイムの微小欠陥検出が行えるAEプロセスモニタリングが材料の開発や製造の現場で利用しやすくなったことは、材料研究の加速に有用であると期待される。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Noise Tolerant and Wireless AE Measurement System for Process Monitoring2019

    • Author(s)
      Kaita Ito, Kazuki Takahashi, Manabu Enoki
    • Journal Title

      Journal of Acoustic Emission

      Volume: 36 Pages: S23-S26

    • Open Access
  • [Journal Article] AE measurement during friction stir welding of flame-resistant magnesium alloy with simulated inclusions2019

    • Author(s)
      Kazuki Takahashi, Takayuki Shiraiwa, Manabu Enoki, Kaita Ito, Eitaro Yukutake
    • Journal Title

      Journal of Acoustic Emission

      Volume: 36 Pages: S103-S106

    • Open Access
  • [Presentation] ワイヤレスAE計測による難燃性マグネシウム合金接合品質のリアルタイム評価2020

    • Author(s)
      伊藤海太, 高橋一輝, 行武栄太郎, 榎学
    • Organizer
      軽金属学会第138回春期講演大会
  • [Presentation] AE連続波形計測による材料加工中の欠陥発生と相変態のリアルタイムモニタリング2020

    • Author(s)
      伊藤海太
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第179回春季講演大会
    • Invited
  • [Presentation] In-situ crack monitoring by acoustic emission method during selective laser melting process2020

    • Author(s)
      Kaita Ito
    • Organizer
      SIP additive manufacturing international workshop
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] AE連続波形の無線伝送とリモート解析による診断システムの開発2019

    • Author(s)
      伊藤海太, 榎学
    • Organizer
      第22回アコースティック・エミッション総合コンファレンス
  • [Presentation] Noise tolerant and wireless AE measurement system for process monitoring2019

    • Author(s)
      Kaita Ito, Kazuki Takahashi, Manabu Enoki
    • Organizer
      The 61st acoustic emission working group
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 無線AEモニタリングを用いた難燃性マグネシウム合金FSW中の接合欠陥のリアルタイム検出と要因判別2019

    • Author(s)
      伊藤海太, 高橋一輝, 行武栄太郎, 榎学
    • Organizer
      軽金属学会第136回春期講演大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi