• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Computational motor control model for muscle synergy modulation

Research Project

Project/Area Number 17K14933
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

神原 裕行  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教 (50451993)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords計算論的神経科学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、脳が状況に応じて筋シナジーをどのように調節しているのかを、計算論的に明らかにすることである。特に、筋活動パターンの基底をなす筋シナジーは、強化学習と呼ばれる試行錯誤的な学習を通じて獲得されると言う仮説を設け、その仮説を検証するための計算機シミュレーションや計測実験を行う。
昨年度は、筋シナジーやそれらの活動強度の適応過程を観測するBergerら(2013)の仮想手術タスクと呼ばれる運動課題を計算機上で再現する運動学習シミュレーションのためのプログラムを開発した。
本年度は、昨年度に開発した運動学習シミュレーションを用いて、強化学習アルゴリズムを用いて仮想手術タスク中に適切な筋シナジーを獲得できることを計算機上で確認した。また、Barradasら(2018)が行った仮装手術課題にも着目し、筋肉のモーメントアームが突然大きく変わる実験条件と少しずつ段階的に変わる実験条件における筋活動の変化の特徴を再現することを強化学習アルゴリズムを用いた運動学習シミュレーションによって試みた。その結果、前者の条件では筋活動パターンの分布が非等方性に、また後者の条件では等方性に近い分布を保つという実験結果の特徴を再現できることを確かめた。
以上の結果は、筋シナジーが強化学習と呼ばれる試行錯誤的な学習を通じて行えることを示唆しており、適切な運動を生成するための運動学習に関する脳内情報処理のメカニズムの解明に役立つと考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学サンディエゴ校, SCCN 研究所(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学サンディエゴ校, SCCN 研究所
  • [Journal Article] Reduced Effort Does Not Imply Slacking: Responsiveness to Error Increases With Robotic Assistance2018

    • Author(s)
      Atsushi Takagi, Hiroyuki Kambara and Yasuharu Koike
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Neural Systems and Rehabilitation Engineering

      Volume: 26 Pages: 1363-1370

    • DOI

      10.1109/TNSRE.2018.2836341

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Control of a Robot Arm Using Decoded Joint Angles from Electrocorticograms in Primate2018

    • Author(s)
      Shin Duk、Kambara Hiroyuki、Yoshimura Natsue、Koike Yasuharu
    • Journal Title

      Computational Intelligence and Neuroscience

      Volume: 2018 Pages: 1~8

    • DOI

      10.1155/2018/2580165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decoding of Ankle Flexion and Extension from Cortical Current Sources Estimated from Non-invasive Brain Activity Recording Methods2018

    • Author(s)
      Mejia Tobar Alejandra, Hyoudou Rikiya, Kita Kahori, Nakamura Tatsuhiro, Kambara Hiroyuki, Ogata Yousuke, Hanakawa Takashi, Koike Yasuharu, Yoshimura Natsue
    • Journal Title

      Frontiers in Neuroscience

      Volume: 11 Pages: 1-12

    • DOI

      10.3389/fnins.2017.00733

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Reaching movements in force-fields simulated by a motor control-learning model without desired trajectory2018

    • Author(s)
      Hiroyuki Kambara, Haruka Shimizu, Toshihiro Kawase, Atsushi Takagi, Natsue Yoshimura, Yasuharu Koike
    • Organizer
      Neuroscience Meeting 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ジャグリングに関する脳身体運動イメージング2018

    • Author(s)
      神原裕行, 宮腰誠, 田中宏和, 香川高広, 吉村奈津江, 小池康晴, Scott Makeig
    • Organizer
      モーターコントロール研究会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi