• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Synchronous firing between target-selective neurons responsible for inter-cortical communication

Research Project

Project/Area Number 17K14942
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

石川 理子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (60547991)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords同期発火 / 領野間結合 / 受容野 / 一次視覚野
Outline of Annual Research Achievements

大脳皮質視覚野の同期的な神経活動が視覚情報処理に重要であることが古くから報告されている。一次視覚野の同期発火は、効率的に次の神経細胞の発火を引き起こすと考えられるが、その神経回路基盤および発達機構は明らかになっていない。本研究では、様々な発達段階のラットや発達期の視覚体験を遮断したラットを対象に、一次視覚野と二次視覚野の複数の神経細胞から同時に多点シリコンプローブを用いてスパイク活動を記録した。1) 一次視覚野の同期発火は、生後の視覚経験依存的に発達した。2) 一次視覚野の同期発火の発達にともない、二次視覚野の神経活動が上昇した。以上の結果は、一次視覚野における同期発火が二次視覚野の神経活動を誘発すること、さらに、領野間結合が生後の視覚経験依存的に成熟することを示唆する。

Research Products

(1 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Hypothalamic neuronal circuits regulating hunger-induced taste modification2019

    • Author(s)
      O Fu, Y Iwai, M Narukawa, AW Ishikawa, KK Ishii, K Murata, Y Yoshimura
    • Journal Title

      Nature communications

      Volume: 10 Pages: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41467-019-12478-x.

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi