• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the molecular basis of immune response in plants

Research Project

Project/Area Number 17K15141
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

高橋 直紀  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (40553623)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords免疫 / 植物 / シロイヌナズナ / 病原菌 / シグナル伝達
Outline of Annual Research Achievements

植物の免疫機構を分子レベルで明らかにすることは、病原菌に対する植物の防御応答機構の理解だけでなく、耐病性作物の創出にも繋がることから、植物の病原菌に対する応答機構の理解は重要な研究課題である。昨年度までに、植物のDNA損傷応答において中心的な役割を果たしているSOG1転写因子が、病原菌に対する防御応答においても重要な役割を果たしていることを見出した。そこで、SOG1が病原菌感染に応答してどのように働くことで防御応答を引き起こしているのか調べたところ、病原菌感染に応答してSOG1遺伝子の転写が誘導され、感染させた葉においてタンパク質が蓄積してくることを明らかにした。さらに、病原菌感染とDNA損傷との関係を調べたところ、病原菌が感染した部位の細胞においてDNA損傷が起きていることが示された。SOG1はDNA損傷に応答してリン酸化されることで活性化されることが明らかにされているが、非リン酸化型SOG1を導入した植物では防御応答が起きなかったことから、病原菌感染によるDNA損傷の蓄積がSOG1を介した防御応答の活性化に関与していることが考えられた。また、病原菌が感染するとサリチル酸が蓄積してくることが知られているが、サリチル酸によりSOG1遺伝子が誘導されることも見出した。以上の結果から、病原菌感染により、DNA損傷およびサリチル酸の蓄積、そして、SOG1遺伝子の発現誘導および活性化が起きることで、SOG1を介した防御応答が起きていることが示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Gap 2 phase: making the fundamental decision to divide or not2019

    • Author(s)
      Umeda Masaaki、Aki Shiori S、Takahashi Naoki
    • Journal Title

      Current Opinion in Plant Biology

      Volume: 51 Pages: 1~6

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2019.03.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A regulatory module controlling stress-induced cell cycle arrest in Arabidopsis2019

    • Author(s)
      Takahashi Naoki、Ogita Nobuo、Takahashi Tomonobu、Taniguchi Shoji、Tanaka Maho、Seki Motoaki、Umeda Masaaki
    • Journal Title

      eLife

      Volume: 8 Pages: -

    • DOI

      10.7554/eLife.43944

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ストレスに応答した細胞周期停止の制御機構の解明2019

    • Author(s)
      高橋直紀、荻田伸夫、高橋知伸、谷口昌司、梅田正明
    • Organizer
      第60回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] ストレスに応答した細胞周期停止におけるANAC044およびANAC085の役割の解析2019

    • Author(s)
      高橋知伸、荻田伸夫、谷口昌司、高橋直紀、梅田正明
    • Organizer
      第60回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] 植物のストレスに応答した細胞周期停止の分子機構2018

    • Author(s)
      高橋直紀、荻田伸夫、梅田正明
    • Organizer
      日本遺伝学会第90回大会
  • [Presentation] DNA damage activates two distinct signaling pathways controlling DNA repair and cell cycle arrest2018

    • Author(s)
      Naoki Takahashi, Nobuo Ogita, Masaaki Umeda
    • Organizer
      Plant Genome Stability and Change 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Molecular analyses of CFI 25 in plant 3’-UTR length determination2018

    • Author(s)
      Xiaojuan Zhang, Naoki Takahashi, Masaaki Umeda, Marta Garcia-Leon, Vicente Rubio, Mika Nomoto, Yasuomi Tada, Tsuyoshi Furumoto, Takashi Aoyama, Tom Tsuge
    • Organizer
      日本光生物学協会 第20回年会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi