• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

An innovative glycosylation using halogen bonding and photo-irradiation

Research Project

Project/Area Number 17K15423
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

小林 祐輔  京都大学, 薬学研究科, 助教 (90509275)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords触媒 / 糖鎖修飾 / 光反応 / ハロゲン結合 / 超原子価ヨウ素
Outline of Annual Research Achievements

(1)N-グリコシド化反応:チオ尿素触媒とハロゲン結合供与体の共触媒系を2位に隣接関与基を持たない2-O-Bn-グルコース誘導体に応用し、未だ選択的に合成できていないα-N-グリコシド体の合成を達成した。チオ尿素触媒については、3,5-bis(SF5)C6H3基を有するチオ尿素触媒の合成に成功し、既存のSchreiner触媒より有効であることを見出した。また、ハロゲン結合供与体についてもこれまでのベンズイミダゾリウム型よりも容易に合成できるフェナンスレン型の触媒の創製に成功した。溶媒としてエーテル系溶媒を用いることが重要であり、中でもn-BuOMeが最も高いα選択性で目的のN-グリコシドを与えた。

(2)アミノグリコシル化反応:アミノ化剤の合成法について、収率・スケールアップに課題が残るため、試薬の改良を行った。これまでの反応はオルト位にメトキシメチル基を有するN-アシルイミノヨージナン試薬であったが、オルト位に電子求引性のニトロ基やスルホニル基を導入することで収率の向上に成功した。また、アミノグリコシル化反応の適用拡大として、選択性の制御が難しいグルカール誘導体に適用できることも見出した。また、添加剤としてAWMS(Acid-washed Molecular Sieves)よりもMS5Aの方が収率が向上し、おおむね良好な収率で対応するアミノグリコシル化体を得ることに成功した。さらに、生物活性物質合成への応用も行った。

  • Research Products

    (19 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Photo-induced aziridination of alkenes with N-sulfonyliminoiodinanes2018

    • Author(s)
      Masakado, S.; Kobayashi, Y.; Takemoto, Y
    • Journal Title

      Chem. Pharm. Bull.

      Volume: 66 Pages: 688-690

    • DOI

      10.1248/cpb.c18-00198

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organocatalytic Direct α-Selective N-Glycosylation of Amide with Glycosyl Trichloroacetimidate2018

    • Author(s)
      Li, S.; Kobayashi, Y.; Takemoto, Y.
    • Journal Title

      Chem. Pharm. Bull

      Volume: 66 Pages: 768-770

    • DOI

      10.1248/cpb.c18-00255

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヨードニウムイリドを用いたチオアミドの化学選択的修飾反応の開発2019

    • Author(s)
      斉藤 真人、小林 祐輔、竹本 佳司
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] グリカールへのアミド基の直接的付加反応の開発2018

    • Author(s)
      中辻 雄哉、小林 祐輔、竹本 佳司
    • Organizer
      第11回 有機触媒シンポジウム
  • [Presentation] Ortho-effect-enabled Characterization of N-Acyliminoiodinane and Its Appication to Photo-induced Amination2018

    • Author(s)
      Yusuke Kobayashi, Sota Masakado, Tomohiro Kimura, Yoshiji Takemoto
    • Organizer
      IKCOC-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヨードニウムイリドを求電子剤とした新規分子変換法の開発2018

    • Author(s)
      斉藤 真人、小林 祐輔、木村 智弘、竹本 佳司
    • Organizer
      第44回 反応と合成の進歩シンポジウム
  • [Presentation] 光感応性アミノ化剤の開発2018

    • Author(s)
      小林 祐輔、正門 宗大、木村 智弘、竹本 佳司
    • Organizer
      第44回 反応と合成の進歩シンポジウム
  • [Presentation] 新規光感応性アミノ化試薬の開発と芳香環C-Hアミノ化反応への適用2018

    • Author(s)
      小林 祐輔、木村 智弘、竹本 佳司
    • Organizer
      第68回 近畿支部総会・大会
  • [Presentation] 水素結合供与型触媒を用いた脱炭酸型不斉アルドール反応の開発2018

    • Author(s)
      徳弘 佑介、葉山 登、小林 祐輔、竹本 佳司
    • Organizer
      第68回 近畿支部総会・大会
  • [Presentation] 新規N-アシルイミノヨージナン試薬の開発とその応用2018

    • Author(s)
      小林 祐輔、正門 宗大、竹本 佳司
    • Organizer
      第68回 近畿支部総会・大会
  • [Presentation] Regio- and Stereoselective Synthesis of 1,2-cis-Glycosides by Anomeric O-Alkylation with Organoboron Catalysts2018

    • Author(s)
      Sanae Izumi, Yusuke Kobayashi, Yoshiji Takemoto
    • Organizer
      22nd International Conference on Organic Synthesis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新規N-アシルイミノヨージナン試薬の開発とその応用2018

    • Author(s)
      小林 祐輔、正門 宗大、竹本 佳司
    • Organizer
      第48回 複素環化学討論会
  • [Presentation] 有機ホウ素触媒を用いたアノマー位O-アルキル化反応による1,2-cis-グリコシドの合成2018

    • Author(s)
      泉 早苗、小林 祐輔、竹本 佳司
    • Organizer
      第48回 複素環化学討論会
  • [Presentation] 有機ホウ素触媒を用いたアノマー位O-アルキル化反応による1,2-cis-グリコシドの合成2018

    • Author(s)
      泉 早苗、小林 祐輔、竹本 佳司
    • Organizer
      第37回 日本糖質学会年会
  • [Presentation] Organocatalytic Direct N-Glycosylation of Amides with Glycosyl Trichloroacetimidates2018

    • Author(s)
      Yusuke Kobayashi, Yuya Nakatsuji, Shanji Li, Yoshiji Takameoto
    • Organizer
      International Symposium on Main Group Chemistry Directed towards Organic Synthesis (MACOS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新規N-アシルイミノヨージナン試薬の開発とその応用2018

    • Author(s)
      小林 祐輔、正門 宗大、竹本 佳司
    • Organizer
      第38回 有機合成若手セミナー
  • [Presentation] 多機能チオ尿素-ボロン酸触媒によるα,β-不飽和カルボン酸への不斉アザ-マイケル付加反応の開発2018

    • Author(s)
      道上 健一、葉山 登、村上 弘樹、Tamas Foldes、西林 和也、小林 祐輔、Imre Papai、竹本 佳司
    • Organizer
      日本プロセス化学会2018サマーシンポジウム
  • [Presentation] ハロゲン化アゾリウム塩を触媒とした新規グリコシル化反応の開発2018

    • Author(s)
      小林 祐輔、中辻 雄哉、都築 誠二、竹本 佳司
    • Organizer
      第17回 次世代を担う有機化学シンポジウム
  • [Book] 化学工業2018

    • Author(s)
      小林祐輔、中辻雄哉、竹本佳司
    • Total Pages
      72
    • Publisher
      化学工業社
    • ISBN
      0451-2014

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi