• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

三分割GFPを基盤とした免疫化学的蛍光センサーの開発

Research Project

Project/Area Number 17K15466
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

坂元 政一  九州大学, 薬学研究院, 助教 (50610177)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords小型化抗体 / ELISA
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、抗原認識能を有する可変領域の重鎖(VH)と軽鎖(VL)断片間の抗原存在下における相互作用と三分割GFPの概念を融合し、強力な抗白血病活性を有するハリントニン(HT)の迅速かつ高感度な蛍光免疫化学的センサーの開発を目的としている。
本計画は大きく以下の3項目より構成されている。
(1)VH及びVL断片遺伝子のクローニング及び小型化抗体(scFv)としての機能評価【平成29年度】
(2)VH-GFP10遺伝子、GFP11-VL遺伝子、GFP1-9遺伝子の構築及び発現系の検討【平成30年度】
(3)蛍光センサーの開発【平成31年度】
昨年度は、(2)の行なった。具体的には、VH-GFP10遺伝子とGFP11-VL遺伝子及びGFP1-9遺伝子を構築し、大腸菌発現系を用いて発現後、精製、巻き戻し後蛍光を指標にその活性を検討した。しかしながら、4元複合体の形成に伴う蛍光が認められなかった。そこで、GFP10とGFP11の距離を近づけるようVH-GFP10とGFP11-VL遺伝子を柔軟なペプチドリンカー(GGGGS)n(n=2, 3)で連結したVH-GFP10-GFP11-VL(scFvGs)を構築した。これらを大腸菌発現系を用いて発現後、精製、巻き戻した結果、scFvGsはHTを特異的に認識することが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

VH-GFP10遺伝子とGFP11-VL遺伝子及びGFP1-9遺伝子をそれぞれ構築後、蛍光センサーへの応用を試みたが、蛍光は認められなかった。これはGFP10とGFP11の距離の問題であることが予想されたため、上記VH-GFP10-GFP11-VL(scFvGs)を起用する事へ方向転換した。当初計画から変更があったものの、現在までHTを特異的に認識するscFvGsを得ることが出来、蛍光センサーの確立に向けて前進したと言える。

Strategy for Future Research Activity

今後は、scFvGsとGFP1-9をHTの存在下で混合し蛍光されるか否かが本研究の鍵を握っている。先ず、それぞれのタンパク質の物理的安定性(溶媒、温度、pH等)を検討後、最適使用濃度を決定する。次に、HTの濃度依存性を蛍光強度を指標に検討する。この時、scFvGs、GFP1-9、及びHTの3者の混合順は、測定結果に大きく影響を与えることが想定される。そのため、混合順は特に注意深く検討する。その後、バリデーション試験等を通して本法の正確性や信頼性を精査する。

Causes of Carryover

全て使用予定であったが計算を誤り17376円余ってしまった。平成31年度に物品費として使用予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Khon Kaen University/Walailak University/Mahidol University(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Khon Kaen University/Walailak University/Mahidol University
  • [Presentation] Antiproliferative activity of sodium periodate-mediated harringtonine derivatives against HL-60 acute leukemia cells2018

    • Author(s)
      S. Sakamoto, T. Miyamoto, K. Usui, H. Tanaka, S. Morimoto
    • Organizer
      The 5th International Conference on Current Drug Development 2018 (CDD 2018) and The 3rd International Conference on Herbal and Traditional Medicine 2018 (HTM 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of immunoassay for analysis of homoharringtonine in plant samples2018

    • Author(s)
      B. Pongkitwitoon, S. Sakamoto, R. Nagamitsu, W. Putalun, H. Tanaka, S. Morimoto
    • Organizer
      22nd International Phytopharm Congress 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 植物二次代謝産物の免疫化学的分析法の開発2018

    • Author(s)
      坂元政一
    • Organizer
      日本生薬学会 第65回年会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi