• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Regulatory mechanism of Alveolar macrophages

Research Project

Project/Area Number 17K15598
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

川崎 拓実  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (60584414)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords自然免疫 / マクロファージ / 抗原提示 / クロスプレゼンテーション
Outline of Annual Research Achievements

細胞障害性T細胞(キラーT細胞)は、抗原特異的なT細胞受容体を発現しており、抗原を提示した細胞を認識すると、細胞内に蓄積した物質を放出することで細胞死を誘導する。この細胞障害性T細胞の働きにより、ウイルス感染した細胞を排除することによる感染防御や、自己抗原を発現する細胞を除去することによる自己免疫疾患の予防、癌の排除に役立っていることが知られている。抗原特異的な細胞障害性T細胞の誘導には、樹状細胞やマクロファージなどの抗原提示細胞が細胞外から取り込んだ抗原を分解しMHCクラスI分子にのせ、キラーT細胞に提示するクロスプレゼンテーションにより誘導されることがしられている。特に近年、脾臓やリンパ節以外の肝臓、小腸、皮膚、肺などのそれぞれの末梢組織では、キラーT細胞が病原体感染などにより組織特異的に増加し、特に組織常在性キラーT細胞として維持されることが報告されているが、どのような抗原提示細胞が組織常在性キラーT細胞へのクロスプレゼンテーションを担っているのかが不明である。そこで本研究では、肺に着目し、肺組織中のどの細胞がクロスプレゼンテーションを担っているかを明らかにすることを試みた。肺のマクロファージを特異的に死滅させるため、クロドロネイトリポソームをOVA免疫マウスに投与後、肺にOVAを感作すると、OVA特異的キラーT細胞の割合が減少した。クロドロネイトリポソーム処置後のマウスの肺の免疫細胞の分布を調べると、肺胞マクロファージが特異的に減少していたことから、肺胞マクロファージのクロスプレゼンテーションにより、肺組織内でのOVA特異的キラーT細胞の増加に貢献していることが明らかとなった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] PtdIns3P phosphatases MTMR3 and MTMR4 negatively regulate innate immune responses to DNA through modulating STING trafficking2019

    • Author(s)
      Putri Dyaningtyas Dewi Pamungkas、Kawasaki Takumi、Murase Motoya、Sueyoshi Takuya、Deguchi Tomoya、Ori Daisuke、Suetsugu Shiro、Kawai Taro
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1074/jbc.RA118.005731

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Discrimination Between Self and Non-Self-Nucleic Acids by the Innate Immune System2019

    • Author(s)
      Kawasaki Takumi、Kawai Taro
    • Journal Title

      Int Rev Cell Mol Biol

      Volume: 344 Pages: 1~30

    • DOI

      10.1016/bs.ircmb.2018.08.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hu Antigen R Regulates Antiviral Innate Immune Responses through the Stabilization of mRNA for Polo-like Kinase 22018

    • Author(s)
      Sueyoshi Takuya、Kawasaki Takumi、Kitai Yuichi、Ori Daisuke、Akira Shizuo、Kawai Taro
    • Journal Title

      The Journal of Immunology

      Volume: 200 Pages: 3814~3824

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1701282

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intravesicular Acidification Regulates Lipopolysaccharide Inflammation and Tolerance through TLR4 Trafficking2018

    • Author(s)
      Murase Motoya、Kawasaki Takumi、Hakozaki Rika、Sueyoshi Takuya、Putri Dyaningtyas Dewi Pamungkas、Kitai Yuichi、Sato Shintaro、Ikawa Masahito、Kawai Taro
    • Journal Title

      The Journal of Immunology

      Volume: 200 Pages: 2798~2808

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1701390

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Regulatory role of MTMR3/4 in innate immune signaling2018

    • Author(s)
      Takumi Kawasaki, Dyaningtyas Dewi Pamungkas Putri and Taro Kawai
    • Organizer
      日本免疫学会総会 第47回

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi