• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

神経変性疾患治療への応用を目指した新規脳内糖化ステロールの分析基盤の開発

Research Project

Project/Area Number 17K15608
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

秋山 央子  国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究セ ンター, 研究員 (80623462)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords糖化ステロール / グルコシルセラミド分解酵素 / 糖脂質
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、申請者が発見した新規脳内糖化ステロール群に着目し、その代謝機構および生理機能を明らかにするための分析基盤を開発することである。申請者は最近、動物では1種類しか存在しないと考えられてきた糖化ステロールが、脳において一群を成して存在することを発見した。驚いたことに、一群の中にはこれまで未報告の新たな糖化ステロールが存在し、パーキンソン病モデル動物で発現量が変動している新奇物質も見つかった。また、糖化ステロール群の代謝をグルコシルセラミド分解酵素(GCase)が担う可能性が明らかになった。GCaseの機能不全は、パーキンソン病や小脳失調などの神経変性疾患の発症に関与する。本研究では、脳内糖化ステロール群に特化したターゲットリピドミクス解析系を開発し、糖化ステロール群の代謝機構および生理機能を解析することにより、糖化ステロール代謝が難治性神経変性疾患発症の新たな分子基盤となり得る可能性を検証する。
具体的には、GCaseに対する阻害剤ライブラリーを利用し、糖化ステロール群の代謝調節機構の解析システムを開発する。また、GCaseと糖化ステロール群の組織化学的局在解析システムを開発する。これらの解析システムを駆使し、GCaseが関与する神経疾患のモデルマウスの脳や患者剖検脳におけるGCaseと糖化ステロール群の発現変動を組織化学的に解析する。
平成29年度は、GCaseと糖化ステロール群の組織化学的局在解析システムの開発に着手し、野生型ならびにGCase機能不全マウスの脳の各部位における糖化ステロール群の発現量を解析した。その結果、糖化ステロール群の発現量は脳の部位ごと異なることが明らかになった。GCase機能不全マウスでは糖化ステロール群の発現量の変動が見られたが、脳の部位ごとに変動パターンが異なることは無かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成29年度終了時点で、GCaseと糖化ステロール群の組織化学的局在解析システムの開発に着手している。着手予定であった糖化ステロール群の代謝調節機構の解析システムの開発に着手できていないことから、研究はやや遅れていると判断した。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度は、交付申請書に記載した研究実施計画に従って、引き続きGCaseと糖化ステロール群の組織化学的局在解析システムの開発を進めていき、糖化ステロール群の代謝調節機構の解析システムの開発に着手する。

Causes of Carryover

平成29年度に着手予定であった糖化ステロール群の代謝調節機構の解析システムの開発に着手することができなかったため、使用する予定であった研究費が未使用となった。交付申請書に記載した研究実施計画に従い、平成29年度未使用分および平成30年度請求の研究費を用いて、GCaseと糖化ステロール群の組織化学的局在解析システムと、糖化ステロール群の代謝調節機構の解析システムの開発を進めていく。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] A novel function for glucocerebrosidase as a regulator of sterylglucoside metabolism2017

    • Author(s)
      Akiyama H. and Hirabayashi Y
    • Journal Title

      Biochim. Biophys. Acta.

      Volume: 1861 Pages: 2507-2514

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2017.06.003

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Identification of novel brain sterol metabolite galactosylated cholesterol synthesized by glucocerebrosidases2018

    • Author(s)
      Hisako Akiyama, Yasuko Nagatsuka, Tomoko Sayano, Mitsuko Ide, Yoshiki Yamaguchi, Peter Greimel, Yoshio Hirabayashi
    • Organizer
      Glycolipid & Sphingolipid Biology, Gordon Research Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 脳における多様なステリルグリコシド:コレステロールおよび植物ステロール配糖体の完全構造決定2017

    • Author(s)
      秋山央子、中嶋和紀、伊藤喜之、佐矢野智子、大橋陽子、山口芳樹、Peter Greimel、平林義雄
    • Organizer
      第65回質量分析総合討論会
  • [Presentation] ステロールとスフィンゴ脂質の代謝的クロストークが生み出す新たな糖脂質2017

    • Author(s)
      秋山央子、中嶋和紀、佐矢野智子、大橋陽子、山口芳樹、Peter Greimel、平林義雄
    • Organizer
      第59回日本脂質生化学会
  • [Presentation] 新規脳内糖化ステロール群の発見:多様なステロールおよび糖鎖構造2017

    • Author(s)
      秋山央子、中嶋和紀、佐矢野智子、長塚靖子、山口芳樹、Peter Greimel、平林義雄
    • Organizer
      第36回日本糖質学会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi