• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanistic elucidation of angiogenesis mediated by Tspan18

Research Project

Project/Area Number 17K15625
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

田井 育江  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (90749508)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords血管内皮細胞 / shedding / angiogenesis / Tetraspanin / Tspan18 / VEGFR2 / メタロプロテアーゼ
Outline of Annual Research Achievements

血管内皮特異的Tspan18KOマウスが血管形成遅延の表現型を示す機序解明のため、新規に同定したTspan18結合因子である”VEGFR2の細胞質ドメイン側断片”の解析を進めた。
VEGFR2の130kDaと75kDaの断片の産生機構を解析するため、HUVECをTAPI-1(メタロプロテアーゼ阻害剤)で処理したところ、処理群では75kDa断片のタンパク量は変わらず、130kDa断片が減少していた。このことから、130kDa断片の産生にはメタロプロテアーゼの関与が示唆された。また、PMA(shedding誘導剤)処理によって全長VEGFR2が減少し、リン酸化された全長VEGFR2および130kDa断片も失われた。HUVECをDAPT(γ-セクレターゼ阻害剤)処理により130kDa断片が蓄積したことから、同断片はγ-セクレターゼの基質であることが示唆された。また、40kDa付近に新規断片も検出されたが、この存在量はDAPT処理の影響を受けず、γ-セクレターゼが産生したものではないと考えられた。
両断片の生成・分解とTspan18の関係性について、Tspan18をノックダウン(KD)したHUVECを用いて解析した。対照群では定常時の130kDa断片が75kDa断片より多かったが、VEGF添加後にこれが逆転しリン酸化全長VEGFR2が速やかに増加した後、減少した。一方、Tspan18をKDした群では対照群より定常時の130kDa断片が多く、VEGF添加後の75kDa断片の増加スピードが遅く、リン酸化全長VEGFR2の増加とその後の減少も遅延した。
Tspan18は、VEGFR2の全長あるいは130kDa断片からの75kDa断片へのsheddingを促進する働きを持ち、このsheddingの過程が、VEGFを受容した際のVEGFR2のリン酸化の増強および収束に関与していることが示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] TAK1 Prevents Endothelial Apoptosis and Maintains Vascular Integrity.2019

    • Author(s)
      Naito H, Iba T, Wakabayashi T, Tai-Nagara I, Suehiro JI, Jia W, Eino D, Sakimoto S, Muramatsu F, Kidoya H, Sakurai H, Satoh T, Akira S, Kubota Y, Takakura N.
    • Journal Title

      Dev Cell.

      Volume: 48(2) Pages: 151-166

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2018.12.002. Epub 2019 Jan 10.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 血管とリンパ管の独立性を規定する分子機構とその破綻2019

    • Author(s)
      田井育江
    • Organizer
      第一回医学会連合リトリート
  • [Presentation] 血管とリンパ管の独立性を規定する分子機構とその破綻2019

    • Author(s)
      田井育江
    • Organizer
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi