• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

競争と連携が病院の経営と医療の質に与える効果に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K15743
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

大坪 徹也  京都大学, 医学研究科, 特定講師 (80551796)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords医療経済学
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、医療機関間の競争や連携に関する市場メカニズムについて、疾患の特異性や病院を取り巻く地域性を考慮して、データにもとづく実証を行うものである。2017年度は、文献レビュー等を通じた、競争や連携に関する指標の整理およびそれらとの関連について検討されてきた医療の質や経営の質に関する指標の整理を行った。医療機関に関する競争や連携に関する研究は、医学系論文誌に限らず、経済学系論文誌においても多くの研究成果が報告されていた。これまで特に英国では、医療の効率性の向上を実現することを意図した医療機関間の競争を導入することへの政策評価の一環として、競争の医療の質に対する効果についても1990年代以降に検証されてきた。多数の実証研究がなされてきたものの、同一国においてさえ結論の一貫性はみられなかった。一方で、比較的容易に可視化され共有されてきた待機時間に関しては、競争による短縮効果が多くの研究で認められた。こうした知見を含めて、本研究に関する仮説を練成した。また上記文献レビューに限らず、地域医療連携に関与する医療職者へのインタビューを実施し、わが国の競争や連携について実務面からの知見を得た。
次年度は、当年度の研究実績を踏まえつつ、競争と連携に関する本研究課題の分析手続きをより詳細に検討し、実データを用いて実証を行なう予定である。行政データの取得については、請求方法を含めた計画にもとづき実施する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

文献レビュー等を通じた、競争や連携に関する指標の整理およびそれらとの関連について検討されてきた医療の質や経営の質に関する指標の整理を計画通り行った。一方、データベース分析基盤を含む分析環境の整備については、当該年度中に完成する予定であったが、勤務地の異動に伴い想定よりもやや遅れているが次年度に挽回可能と考える。

Strategy for Future Research Activity

2018年度中に分析環境を整備し、前年度までに整理してきた指標の算出を実践する。算出した指標については、病院経営や診療の現場の実情を可能な範囲で反映するようステークホルダーへのフィードバックを適宜実施し、仮説の精査を図る。

Causes of Carryover

都道府県を対象に行政データの請求手続きについて計画したところ、都道府県によって請求から提供までに時間を要することが把握された。そこで、当該手続きの実施時期について計画を見直したため。

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi