2018 Fiscal Year Research-status Report
小胞体ストレス応答におけるSDF-2機能解析によるオキサリプラチン耐性機序の解明
Project/Area Number |
17K15757
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
田中 昌子 (橘昌子) 早稲田大学, 高等研究所, 講師(任期付) (00733651)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 抗がん剤耐性 / オキサリプラチン / 胃がん細胞株 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はSDF-2の小胞体における分子機能を同定し、オキサリプラチンの新たな耐性機構を明らかにする研究である。平成29年度までに、SDF-2が小胞体に局在すること、SDF-2ノックダウンがUPRシグナルに影響を与えないことを明らかにした。そこで、平成30年度はSDF-2の小胞体における新たな分子機能を解析すべく、SDF-2過剰発現またはノックアウト細胞株を樹立し、オキサリプラチンの感受性について調べた。 (1. 細胞株の樹立)レトロウイルス発現システムによりオキサリプラチン感受性胃がん細胞株からSDF-2過剰発現株を作製した。また、CRISPR-Cas9システムによりオキサリプラチン耐性株からSDF-2ノックアウト細胞株を樹立した。 (2. オキサリプラチン感受性試験)前項で樹立した細胞株を用いオキサリプラチン感受性試験を実施した。その結果、感受性株にSDF-2を過剰発現させても耐性を獲得しないことが明らかとなった。しかし、耐性株のSDF-2をノックアウトすると薬剤感受性を回復し、これまでのノックダウン実験の結果を支持する結果を得た。 次年度はこれらの細胞株を用い、小胞体機能の維持にSDF-2がどのように働くのかを解析する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の仮説を支持しない結果であったため、新たに小胞体機能の正常化とオキサリプラチン耐性について研究を進めている。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度に新たに作製した細胞株を用い、小胞体機能の正常化とオキサリプラチン耐性の関係について研究を進める。
|
Causes of Carryover |
当初の仮説と異なる結果を得たため、平成30年度に予定していた動物実験を延期した。
|
Research Products
(8 results)